大阪に着いたのは、朝方の6時。
会場が開くまでに時間を潰すのと、まぁゆったり休みたかったのも含めて近場の温泉に行く事に。
早朝タイムで1kだったのですが、ここの施設がなかなかにゴッドで、ゆったり1時間いてもまだいたりないくらいでした。うーむ。



その後、近くの喫茶店で時間をつぶした後(俺は何も頼まなかったけど)会場入り。なぜか大阪なのに関東で見た顔が沢山居る会場に違和感を感じつつ、オープン予選が始まります



俺が見てると彼女さんは引きが良かったためしがないので(毎回ランド引いてる所しか見てない)俺は遠く離れた所でドラフトに誘われてました。メンツはヤソ、ライザ、ムネオ、AKKA、ラミハルさん、後二人って感じ。

ピックは2手目でリーチ流して独楽取ったあげく3手目で長老とるとか言うテロをしつつ、弱い赤緑で1−2。下のヤソはホントすいませんでしたw
これの反省点のおかげで本戦では良いデッキが組める事に



その他はオープン組が何没するかでトトカルチョして勝ってダメラン3枚ゲットしたり、色々茶番祭り。そう言えばシールド予選の方にはメロク十手とゴドウ十手がおられました


で、まったりしてると0−1ドロップ宣言をしていた彼女さんが3連勝してる様子、にわかにもしかしたらって感じがしだす。が、観に行けない俺。オープンはずっとムネオに実況してもらいました


4戦目もサクっと実況役のムネオと彼女さんが一緒にやって来て2−0で勝った様子、ここまでゲーム8−0との事、すげー(汗。
最終戦も観に行かず会場の端っこでイジイジしていたのですが、彼女さんが立ち上がってAKKA達とハイタッチしてるのを確認して抜けたんだと分かりました。ゲームは10−0との事。凄いですねぇ(遠い目


…ちなみにアンチ先生は大阪永住が決まったらしいです



体力切れな俺と彼女さんは一足先にホテルにin
その後、ややテンパリ気味な彼女さんをなだめながら本戦へ…



じゃあ今日はこの辺でー

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索