マジックで、[スモ]
2005年9月27日1番好きなフォーマット(?)はタワーかもしれないsmkyです。こんばんは。
いや、だって1番カードを無駄にしない気がするじゃないですか(汗。タワーってデッキ構築って要素が完全に抜けてるから。シールドも楽しいです。ドラフトはピックが楽しいけど下手です。がんばります。
そういうわけで、昨日は合計4回の5パックシールド、その後深夜にタワーマジックという本当にマジックざんまいな1日でした。そんなあたしは女子大生。本人が楽しくて回りに迷惑をかけてなければいいと思うことにしました。
5パックシールドの結果はにゃんと○○○×であたしのかっちー><。がんばりました。6-0に3-1しました。
1回目は全体的にクリーチャーが弱いパックで、赤が1番多いのに3点速攻オーラも4/1の牛さんもいなかったりで緑黒青。対するカカオさんは最強色の緑が弱かったみたいで赤白。カード2枚あった青の飛行2ドローオーラによる上空攻撃でなんとかかちました。○×○
2回目は、カカオさんのほうが弱ーい感じに引いたらしく、大してあたしは緑白2色でデッキがくめて(緑白って除去ないようで今回の環境アレストとハイブリッドドの4マナインスタントがあるんですよね)なんとジャイグロx2、力の種x2。さすがにがっちー。○○
3回目、カカオさん緑黒タッチ青、あたしは緑白タッチ黒。お互い化膿もってたり。1戦目、レアの青黒飛行3/3ヴァンパイアともう一匹青黒4/4飛行で上空攻撃されてまっけー。2戦目、先手ラノエルからいい感じに毎ターンクリーチャー出して序盤で押し切ってかっちー。3戦目、こっちの4/7警戒に某緑白の飛行を得てダメージ分苗木トークンっていう謎のオーラがついてかっちー。
4回目、ここで事件は置きました。パック開封中、突然カカオさんが叫びました。
「キターーーー」いわゆる5枚目のラヴランのご登場。うわーうわーうわー。43パックめくって5枚><。きゅぴーん。
正直、試合の方は勝負になりませんでした。あたしは必死にマナカーブが歪みまくりななら緑白黒のど3色を回しているというのに、カカオさんロクソドン、スカラベ、土地でて成長する子。で、何故か毎回3〜4ターン目に出るロクソドンorスカラベ。勝てるはずもなく。2本目をとってことのほうが奇跡的でした。あたしのデッキ、レアとか1枚も入ってなかったし。むしろ、カカオさんが最後に使った4パックはどれだけ豪華なんだってかんですよね。
一応2本先取でしたけど、さすがにもったいないんで1回ごとに勝負がついてからも何回か回しました。カカオさんは本当にマジック(とゆーかリミテッド)が好きみたいです。
で、また今日も日付が変更したあたりからなぜかタワーマジック。世の中には切っても切れない関係というものがあるしらく、「深夜+タワーマジック=ハーゲンダッツ」という謎の方程式がなりたっているようです。負けたほうがコンビニまで買いにゆきました。で、どうなったかというと、もののみごとにシールドのリベンジをされて1-3でまっけー。こういう時にかぎって負ける宿命にあるみたいです、あたし。・・・それってすごく嬉しくありませんね(T_T)。でもさすがに交換は眠気でプレイングがいろいろおかしいかったりしました。とゆーか、今回は土地渡りが多いから、引いたもん勝ち。ただなぜか構築でもリミテッドでもなく、タワーマジックをしている最中に自分のプレイングの欠点が浮き彫りになったり。いや、普段から自分でも言ってるんですけど本当にチキンすぎだよ自分、みたいな。うんみゃー、プレイングって性格でますね。・・・・・・・すみませんごめんなさい、あたしが下手なだけです。アグレッシブにがんばります。それにしてもあたしよくこんなチキンで赤単なんてデッキまわしてたなぁ(遠い目)。
ではでは。
いや、だって1番カードを無駄にしない気がするじゃないですか(汗。タワーってデッキ構築って要素が完全に抜けてるから。シールドも楽しいです。ドラフトはピックが楽しいけど下手です。がんばります。
そういうわけで、昨日は合計4回の5パックシールド、その後深夜にタワーマジックという本当にマジックざんまいな1日でした。
5パックシールドの結果はにゃんと○○○×であたしのかっちー><。がんばりました。6-0に3-1しました。
1回目は全体的にクリーチャーが弱いパックで、赤が1番多いのに3点速攻オーラも4/1の牛さんもいなかったりで緑黒青。対するカカオさんは最強色の緑が弱かったみたいで赤白。カード2枚あった青の飛行2ドローオーラによる上空攻撃でなんとかかちました。○×○
2回目は、カカオさんのほうが弱ーい感じに引いたらしく、大してあたしは緑白2色でデッキがくめて(緑白って除去ないようで今回の環境アレストとハイブリッドドの4マナインスタントがあるんですよね)なんとジャイグロx2、力の種x2。さすがにがっちー。○○
3回目、カカオさん緑黒タッチ青、あたしは緑白タッチ黒。お互い化膿もってたり。1戦目、レアの青黒飛行3/3ヴァンパイアともう一匹青黒4/4飛行で上空攻撃されてまっけー。2戦目、先手ラノエルからいい感じに毎ターンクリーチャー出して序盤で押し切ってかっちー。3戦目、こっちの4/7警戒に某緑白の飛行を得てダメージ分苗木トークンっていう謎のオーラがついてかっちー。
4回目、ここで事件は置きました。パック開封中、突然カカオさんが叫びました。
「キターーーー」いわゆる5枚目のラヴランのご登場。うわーうわーうわー。43パックめくって5枚><。きゅぴーん。
正直、試合の方は勝負になりませんでした。あたしは必死にマナカーブが歪みまくりななら緑白黒のど3色を回しているというのに、カカオさんロクソドン、スカラベ、土地でて成長する子。で、何故か毎回3〜4ターン目に出るロクソドンorスカラベ。勝てるはずもなく。2本目をとってことのほうが奇跡的でした。あたしのデッキ、レアとか1枚も入ってなかったし。むしろ、カカオさんが最後に使った4パックはどれだけ豪華なんだってかんですよね。
一応2本先取でしたけど、さすがにもったいないんで1回ごとに勝負がついてからも何回か回しました。カカオさんは本当にマジック(とゆーかリミテッド)が好きみたいです。
で、また今日も日付が変更したあたりからなぜかタワーマジック。世の中には切っても切れない関係というものがあるしらく、「深夜+タワーマジック=ハーゲンダッツ」という謎の方程式がなりたっているようです。負けたほうがコンビニまで買いにゆきました。で、どうなったかというと、もののみごとにシールドのリベンジをされて1-3でまっけー。こういう時にかぎって負ける宿命にあるみたいです、あたし。・・・それってすごく嬉しくありませんね(T_T)。でもさすがに交換は眠気でプレイングがいろいろおかしいかったりしました。とゆーか、今回は土地渡りが多いから、引いたもん勝ち。ただなぜか構築でもリミテッドでもなく、タワーマジックをしている最中に自分のプレイングの欠点が浮き彫りになったり。いや、普段から自分でも言ってるんですけど本当にチキンすぎだよ自分、みたいな。うんみゃー、プレイングって性格でますね。・・・・・・・すみませんごめんなさい、あたしが下手なだけです。アグレッシブにがんばります。それにしてもあたしよくこんなチキンで赤単なんてデッキまわしてたなぁ(遠い目)。
ではでは。
コメント