最近めっきり[スモ]
2005年11月4日大会に出てないsmkyです。こんにちは。お久しぶりです。実は生きてます。
おもに学校のレポートとバイトが忙しくて10月の頭に悪魔杯に行ったきり大会に出てません・・・。来週の横浜PWCはでます。多分。うんみゃぁ主に土曜日に入ってるバイトが問題なのかもしれませんが、平日は平日で学校の方が忙しくてバイト入れるの厳しいし仕方なさげ。おかげで先月の決算は大分黒字でした。しがない一人暮らしな学生の身には大会参加費とは重くのしかかるものですね。
そんななかカカオさんが昨日もパックをget!><きゃっきゃっと帰宅後少し休んでペリペリとシールドx2。ウィンストンx1をしました。
結果。○○○。きゅぴーん。最近めっきり部屋でカカオさん相手にはよく勝てます。家から一歩外に出たらきっとフィールドパワーがなくなってぼろ負けすることでしょう(the オカルト。
ちなみにレアは緑白ランドが1枚、レジェンドじゃないほうの赤白天使、foilドッペルゲンガー。ある意味すごいのでガーゴイルが光ったり。以下延々と読んでも為にならない熾烈な(?)戦いの記録です(ぇ。
シールド1戦目。あたしはゴルガリ+青。相手はセレズニア+黒。
ゴルガリのすでにロットワームもグルーディオンも入ってませんでしたが2枚づつ入っているトランプルオーラ、2/3fear、青6マナ2/2、頭脳弄り。さすがにデッキ安定。1本目、投げるように除去を打ちつつ、リコレクトで除去を回収しつつ、それでも途中押され気味になるも同盟者で地上を固め、うっかり飛んだ相手のロットワームを1マナ1/1のエルフで除去り、最終的にこっちのfear、沼渡り、モロイが相手止められなくて祝勝利!><。あれですね、タッチ黒だとfearと沼渡り、両方止まんないんですね。相手トークンいっぱいでても間に合わず。2本目、土地ばっかりのハンドをキープしてやっぱり土地しかひかなくて、途中マナがやたらいっぱいでて、6マナ2/2と密通者がコンボって相手のロットワームを墓地に落したりして頑張るも、押し切られてまっけー。3本目、2/3フィアーでちみちみライフを削る中、最終的にウルサパインさんが光臨してかっちー。
シールド2戦目。再びゴルガリ+青。相手今度は純正ディミーア。
1本目、不毛なる密通者による熾烈なライブラリー操作争い。結果あたしは土地しか引かず、こっちの3/3が相手の2/5スフィンクスに止められる中、相手の飛行オーラがついた2/2にライフを削られて、ゴルガリgazeをバウンスでかわされ、その後なんとか黒Xスフィンクスを除去るもそのまま押し切られてまっけー。2本目、相手土地事故の所に2ターン目の密通者でライブラリートップをコントロールして圧勝。3本目相手スペル事故気味。こっちはガラスのゴーレムとか、よろめく殻x2などでライフを削る。相手のnightmareボイドでこっちのスペルが落されつつも、相手のこっちのハンドに召集帰化があるのを知っていたにも関わらず、よろめく殻と沼と島がアンタップ状態の時に青1マナのバウンスオーラをガラスノゴーレムに打って、もちろんエンドに壊して圧勝。本人いわく、本番はメモるから平気だそうです。
最終戦ウィンストン。本物のウィンストンの過酷さをしりました。普段はカード多めでやってるんで。あたしが青以外の4色。相手が赤以外の4色。しかし、なぜかレアを1枚も持っていない自分発見(汗。いったい相手はどんなレアを!?1本目、ものの見事に相手のトリシミールウルフブラッドが止まらず圧敗。2本目、相手の印鑑をトークンを出しつつ壊して(4色だからこれ重要)、モロイをやっぱり1マナ1/1のエルフで除去った後、やっぱり2/3fearでちみちみアタック(相手の場にはいつだって0/4プリベンター)相手、こっちの場に4/4エレメンタルが居る状態で視野狭窄で鉄の樹の拳を指定、わずか3枚目に発見されたあげく、エレメンタルについてトークンは4匹でて、次のターンの全部パンでかっちー。3本目、こっちの3ターン目の空騎士の軍団兵、次のターンの2/1警戒、次のターンの3/3飛行、続いて2/3fear。祝しょーり。
そんなマジックナイトでした。ちゃんちゃん。
おもに学校のレポートとバイトが忙しくて10月の頭に悪魔杯に行ったきり大会に出てません・・・。来週の横浜PWCはでます。多分。うんみゃぁ主に土曜日に入ってるバイトが問題なのかもしれませんが、平日は平日で学校の方が忙しくてバイト入れるの厳しいし仕方なさげ。おかげで先月の決算は大分黒字でした。しがない一人暮らしな学生の身には大会参加費とは重くのしかかるものですね。
そんななかカカオさんが昨日もパックをget!><きゃっきゃっと帰宅後少し休んでペリペリとシールドx2。ウィンストンx1をしました。
結果。○○○。きゅぴーん。最近めっきり部屋でカカオさん相手にはよく勝てます。家から一歩外に出たらきっとフィールドパワーがなくなってぼろ負けすることでしょう(the オカルト。
ちなみにレアは緑白ランドが1枚、レジェンドじゃないほうの赤白天使、foilドッペルゲンガー。ある意味すごいのでガーゴイルが光ったり。以下延々と読んでも為にならない熾烈な(?)戦いの記録です(ぇ。
シールド1戦目。あたしはゴルガリ+青。相手はセレズニア+黒。
ゴルガリのすでにロットワームもグルーディオンも入ってませんでしたが2枚づつ入っているトランプルオーラ、2/3fear、青6マナ2/2、頭脳弄り。さすがにデッキ安定。1本目、投げるように除去を打ちつつ、リコレクトで除去を回収しつつ、それでも途中押され気味になるも同盟者で地上を固め、うっかり飛んだ相手のロットワームを1マナ1/1のエルフで除去り、最終的にこっちのfear、沼渡り、モロイが相手止められなくて祝勝利!><。あれですね、タッチ黒だとfearと沼渡り、両方止まんないんですね。相手トークンいっぱいでても間に合わず。2本目、土地ばっかりのハンドをキープしてやっぱり土地しかひかなくて、途中マナがやたらいっぱいでて、6マナ2/2と密通者がコンボって相手のロットワームを墓地に落したりして頑張るも、押し切られてまっけー。3本目、2/3フィアーでちみちみライフを削る中、最終的にウルサパインさんが光臨してかっちー。
シールド2戦目。再びゴルガリ+青。相手今度は純正ディミーア。
1本目、不毛なる密通者による熾烈なライブラリー操作争い。結果あたしは土地しか引かず、こっちの3/3が相手の2/5スフィンクスに止められる中、相手の飛行オーラがついた2/2にライフを削られて、ゴルガリgazeをバウンスでかわされ、その後なんとか黒Xスフィンクスを除去るもそのまま押し切られてまっけー。2本目、相手土地事故の所に2ターン目の密通者でライブラリートップをコントロールして圧勝。3本目相手スペル事故気味。こっちはガラスのゴーレムとか、よろめく殻x2などでライフを削る。相手のnightmareボイドでこっちのスペルが落されつつも、相手のこっちのハンドに召集帰化があるのを知っていたにも関わらず、よろめく殻と沼と島がアンタップ状態の時に青1マナのバウンスオーラをガラスノゴーレムに打って、もちろんエンドに壊して圧勝。本人いわく、本番はメモるから平気だそうです。
最終戦ウィンストン。本物のウィンストンの過酷さをしりました。普段はカード多めでやってるんで。あたしが青以外の4色。相手が赤以外の4色。しかし、なぜかレアを1枚も持っていない自分発見(汗。いったい相手はどんなレアを!?1本目、ものの見事に相手のトリシミールウルフブラッドが止まらず圧敗。2本目、相手の印鑑をトークンを出しつつ壊して(4色だからこれ重要)、モロイをやっぱり1マナ1/1のエルフで除去った後、やっぱり2/3fearでちみちみアタック(相手の場にはいつだって0/4プリベンター)相手、こっちの場に4/4エレメンタルが居る状態で視野狭窄で鉄の樹の拳を指定、わずか3枚目に発見されたあげく、エレメンタルについてトークンは4匹でて、次のターンの全部パンでかっちー。3本目、こっちの3ターン目の空騎士の軍団兵、次のターンの2/1警戒、次のターンの3/3飛行、続いて2/3fear。祝しょーり。
そんなマジックナイトでした。ちゃんちゃん。
コメント