ベコリ。[スモ]
2005年12月25日ファイナルズ会場にいって観戦&ドラフト&カジュアルをしてきたsmkyです。こんにちは。
同じく観戦組なのに朝からいたケロケロと談笑しながら午前中はなごやかに観戦。エクテンは未知の世界でした。もうちょっとちゃんと予習してけばよかったと反省しています・・・。
午後になってドラフト〜。なんか卓が知ってる人&ネイムプレーヤーだらけでした。今回はいろいろピックミスがあったり。やっぱり微妙なピックの優先順位とかはちゃんとしたドラフトして練習するしかないですよね。結論としては「インプとか強いし」ってことで。うえーん。なんか「強いカード」、「普通のカード」、「弱いカード」って見分けはつくんですけど、「強い」なかでもどれを優先して取るべきなのかってのがまだちゃんと分かってない感じです。今回はやたらカードパワーが高いパックだったのでピックミス多かったなぁっと。弱いカード取ったわけじゃないららデッキ自体も弱くはなかったんですけど。むむぅって感じで。緑黒+青だけど、不器用なデッキになりました。
シングルエリミネーションで1没。相手はめっさ強いボロスでした。軍団兵3、ラッパ2、セレズニアギルドメイジ、+4/+0装備品、らせん、etc。どうりで毎回3ターン目に空騎士がでたわけです。2本目はなんとかとったんですけど、1本目と3本目は手も足もでずって感じでした。デッキが重めだったのもあるし、やっぱり強いボロスは1番つよいな、っとも思いました。ただそれよりなによりプレイングミスが・・・。後から考えてば分かったはずの事を忘れてたり、相手の誘導にまんまとひっかかったり。目に見えてない部分だったり、相手の思考をよむ力がまだまだたりないとゆーか・・・、普段はもうちょっと出来るはずなのに昨日はそれができなかったとか。自覚はなかったけど内心ひよこになっていたのでしょう(遠い目)。ピヨピヨ。負けたのは別にいいんですけど、そういうミスが多かったことに凹んでます。ベコー。あとは場数が圧倒的に少ないんで気負いしちゃうのかな(遠い目。
でもその後も作ったドラフトデッキでカカオさんとか如月さんとかと遊んだり、ケロケロとウィンストンをしたりと楽しかったです。
ケロケロとのウィンストンは練習(?)の所為かをみせてなんとか2本先取かちました!!(その後2敗くらいしてけど・・)なんかカードパワーはあっちの方が強くて(グルーディオンとかナイトメアボイトとかモロイとかね)、こっちのデッキは安定重視って感じでした(ケロケロ:白緑黒青、あたし青黒+緑)。最後の試合は丁度相手のライブラリーがなくなるxライブラリー破壊(件ライフゲイン)でかしました。前のターンのエンドに密通者で島さえも墓地に落したのが勝因でした。青黒Xとか、トップだったんで(ぇ。
今日もメイビー夕方PTQのサイドのドラフトの参戦するかもです。
ではでは。
同じく観戦組なのに朝からいたケロケロと談笑しながら午前中はなごやかに観戦。エクテンは未知の世界でした。もうちょっとちゃんと予習してけばよかったと反省しています・・・。
午後になってドラフト〜。なんか卓が知ってる人&ネイムプレーヤーだらけでした。今回はいろいろピックミスがあったり。やっぱり微妙なピックの優先順位とかはちゃんとしたドラフトして練習するしかないですよね。結論としては「インプとか強いし」ってことで。うえーん。なんか「強いカード」、「普通のカード」、「弱いカード」って見分けはつくんですけど、「強い」なかでもどれを優先して取るべきなのかってのがまだちゃんと分かってない感じです。今回はやたらカードパワーが高いパックだったのでピックミス多かったなぁっと。弱いカード取ったわけじゃないららデッキ自体も弱くはなかったんですけど。むむぅって感じで。緑黒+青だけど、不器用なデッキになりました。
シングルエリミネーションで1没。相手はめっさ強いボロスでした。軍団兵3、ラッパ2、セレズニアギルドメイジ、+4/+0装備品、らせん、etc。どうりで毎回3ターン目に空騎士がでたわけです。2本目はなんとかとったんですけど、1本目と3本目は手も足もでずって感じでした。デッキが重めだったのもあるし、やっぱり強いボロスは1番つよいな、っとも思いました。ただそれよりなによりプレイングミスが・・・。後から考えてば分かったはずの事を忘れてたり、相手の誘導にまんまとひっかかったり。目に見えてない部分だったり、相手の思考をよむ力がまだまだたりないとゆーか・・・、普段はもうちょっと出来るはずなのに昨日はそれができなかったとか。自覚はなかったけど内心ひよこになっていたのでしょう(遠い目)。ピヨピヨ。負けたのは別にいいんですけど、そういうミスが多かったことに凹んでます。ベコー。あとは場数が圧倒的に少ないんで気負いしちゃうのかな(遠い目。
でもその後も作ったドラフトデッキでカカオさんとか如月さんとかと遊んだり、ケロケロとウィンストンをしたりと楽しかったです。
ケロケロとのウィンストンは練習(?)の所為かをみせてなんとか2本先取かちました!!(その後2敗くらいしてけど・・)なんかカードパワーはあっちの方が強くて(グルーディオンとかナイトメアボイトとかモロイとかね)、こっちのデッキは安定重視って感じでした(ケロケロ:白緑黒青、あたし青黒+緑)。最後の試合は丁度相手のライブラリーがなくなるxライブラリー破壊(件ライフゲイン)でかしました。前のターンのエンドに密通者で島さえも墓地に落したのが勝因でした。青黒Xとか、トップだったんで(ぇ。
今日もメイビー夕方PTQのサイドのドラフトの参戦するかもです。
ではでは。
コメント