3連休は全ての日に大会がある!とゆーことで行って来ました。



とりあえず初日の土曜日は川崎でPTQ。おみくじ的要素が高いことで知られる現環境のシールドですが、今回のパックはなんと・・・





ダブルドラゴン、トリプルティム、除去8枚(笑)





とゆーわけでスイスラウンドは○○○○×○IDで7位通過でした。一緒にIDしたライザが落ちる可能性が高い所までいったけどギリギリ残ってました。この時は喜んでいましたが・・・w








決勝ドラフトの席順は、1番ライザ、5番俺wwww。あそこでオポ差で死んでいれば・・・と思ったり思わなかったりした輩がいたとか。



1-1《野生のナカティル/Wild Nacatl(ALA)》から入って、1-2&1-3が《枝分かれの稲妻/Branching Bolt(ALA)》、そっからナヤ一直線。そしてできたデッキが・・・







3《アクラサの従者/Akrasan Squire(ALA)》
2《野生のナカティル/Wild Nacatl(ALA)》
1《残忍なハイドラ/Feral Hydra(ALA)》
2《天望の騎士/Knight of the Skyward Eye(ALA)》
1《ヴァレロンに仕える者/Steward of Valeron(ALA)》
1《シーリアのエルフ/Cylian Elf(ALA)》
1《アニマのドルイド/Druid of the Anima(ALA)》
2《宮廷の射手/Court Archers(ALA)》
1《アクラサの守護者/Guardians of Akrasa(ALA)》
1《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos(ALA)》
1《熊手爪のガルガンチュアン/Rakeclaw Gargantuan(ALA)》
1《モストドン/Mosstodon(ALA)》
1《天空の先達/Welkin Guide(ALA)》
1《猛きセロドン/Bull Cerodon(ALA)》

2《枝分かれの稲妻/Branching Bolt(ALA)》
1《天使の祝祷/Angelic Benediction(ALA)》
1《圧倒する咆哮/Resounding Roar(ALA)》

7《森/Forest(ALA)》
7《平地/Plains(ALA)》
2《山/Mountain(ALA)》
1《ナヤの全景/Naya Panorama(ALA)》








・・・なんじゃこりゃって感じのナヤに。間違いなくこの環境で今まで組んだデッキで最強でした。




結果、ライザに2-1で勝った後ジャンドに勝ち、最後はエスパーに勝って抜けました。PTQは初の突破です。







テンション上がりっぱなしのままPWCへ。デッキは《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》だけ入れたキスキン




るー@《ブリン・アーゴルの白鳥/Swans of Bryn Argoll(SHM)》 ○○
同系 ○○
赤単 ○○
むみょーさん@ドラン ○××
青白赤コントロール ○○
フェアリー ××
赤白ヒバリ ×○○





5-2と汎用な結果に。メインボードから出てくる《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》が死ぬほどきついので《損ない/Unmake》じゃなくて《火葬/Incinerate》にしようか検討中です・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索