風と太陽とナゲットと
2004年7月20日・・・よく考えてみると相当アホなタイトルですねw(挨拶
■続き
と言うことで第3ラウンドを一番長くやってたσ(゜∀゜ オレ!!とヨセとたく様と愁さん、いるかさん等々8人で第三会議室で『おいしいよ』祭り、時間はないので早速・・・
とここで華々しく開幕3連勝をしてしまうσ(゜∀゜ オレ!!
・・・いやホンマそーいうのはマジックだけにしてください、結局そのまま謎に勝ち続けて獲得数は最高数の7箱_| ̄|○対面の人が1箱でかわいそうでしたがσ(゜∀゜ オレ!!もそ〜と〜なもんです、取りあえず4箱試合前に食べて(それでも20個だぞ)次の試合へ・・・
4戦目 黒コン
む、胸焼けが・・・1本ずつ取り合った3本目、相手は2ターン目に《防御の光網/Defense Grid》でちょっと辛い状況そのまま《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》2体に殴り殺されそうになったところでどうにもならないため7マナあるところで《精神隷属器/Mindslaver》、相手は返しで《精神ヘドロ/Mind Sludge》、こっちのハンドが飛びます、こちらのターンドローはランド、セットして《精神隷属器/Mindslaver》起動、相手のハンドは《精神ヘドロ/Mind Sludge》のみ、そしてドローが・・・
《忘却石/Oblivion Stone》トップ!!!
当然即起動で場をまっさらに、状況がひっくり返ります、次のターンこちらのドローは《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》、相手のハンドの《精神ヘドロ/Mind Sludge》を知ってるためランドを引いて《巻き直し/Rewind》が打てるようになるまで待つ事にします・・・が、
何故か相手のトップから《防御の光網/Defense Grid》が_| ̄|○
素晴らしいトップだ〜、もう泣きそう、しかもこちらの次のドローは《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》・・・知ってたら前のターン打ってるよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァン
結局《精神ヘドロ/Mind Sludge》後に《魔性の教示者/Diabolic Tutor》引かれてgg、修行が足りませんでした、というか苦しかった
終わった後2箱を食べて残り1箱・・・、正直もう帰りたい_| ̄|○
5戦目 赤単
1本目相手
1ターン目《金属モックス/Chrome Mox》から《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》
2ターン目《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief》
3ターン目《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
・・・σ(゜∀゜ オレ!!が悪かった、許してくれ
2本目
相手1ターン目《火花の精霊/Spark Elemental》から2ターン目《炎歩スリス/Slith Firewalker》3ターン目《炎歩スリス/Slith Firewalker》とまたまた厳しい展開を《新たな信仰/Renewed Faith》からの《神の怒り/Wrath of God》でしのぎ《賛美されし天使/Exalted Angel》降臨で勝ち
3本目
相手ダブルマリガン、その後3ターン何もされず当然勝ち
・・・ここで完食、もう帰っていい?
6戦目 トロン
1本目色々凌いぐも確定カウンター一枚も引かずに《歯と爪/Tooth and Nail》で《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》と《レオニンの高僧/Leonin Abunas》が出てくる、
エンドに《正義の命令/Decree of Justice》9体兵士、メインに《正義の命令/Decree of Justice》4体天使と出して巨像をブロックしてダメージ減らしてさらにメインで天使4体《永遠の証人/Eternal Witness》に《もみ消し/Stifle》・・・と頑張って次勝てるところまで行くものの《正義の命令/Decree of Justice》のサイクリングが飛んで来てgg
2本目
《森の占術/Sylvan Scrying》とかカウンターして後半確定カウンター沢山引いて最後は《精神隷属器/Mindslaver》から《静寂の命令/Decree of Silence》で勝ち
3本目
後手《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》緑白フェッチラン、《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》《卑下/Condescend》でスタートしたらランド引かず死亡、ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァンせめて勝負させてよ・・・
ここで、ドロップ、その後はゆーしろーさんのトップの嵐を拝みつつ閉幕、I永プロは優勝オメ、裏が読みたいなら君も日記書きなよ(爆
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
■続き
と言うことで第3ラウンドを一番長くやってたσ(゜∀゜ オレ!!とヨセとたく様と愁さん、いるかさん等々8人で第三会議室で『おいしいよ』祭り、時間はないので早速・・・
とここで華々しく開幕3連勝をしてしまうσ(゜∀゜ オレ!!
・・・いやホンマそーいうのはマジックだけにしてください、結局そのまま謎に勝ち続けて獲得数は最高数の7箱_| ̄|○対面の人が1箱でかわいそうでしたがσ(゜∀゜ オレ!!もそ〜と〜なもんです、取りあえず4箱試合前に食べて(それでも20個だぞ)次の試合へ・・・
4戦目 黒コン
む、胸焼けが・・・1本ずつ取り合った3本目、相手は2ターン目に《防御の光網/Defense Grid》でちょっと辛い状況そのまま《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》2体に殴り殺されそうになったところでどうにもならないため7マナあるところで《精神隷属器/Mindslaver》、相手は返しで《精神ヘドロ/Mind Sludge》、こっちのハンドが飛びます、こちらのターンドローはランド、セットして《精神隷属器/Mindslaver》起動、相手のハンドは《精神ヘドロ/Mind Sludge》のみ、そしてドローが・・・
《忘却石/Oblivion Stone》トップ!!!
当然即起動で場をまっさらに、状況がひっくり返ります、次のターンこちらのドローは《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》、相手のハンドの《精神ヘドロ/Mind Sludge》を知ってるためランドを引いて《巻き直し/Rewind》が打てるようになるまで待つ事にします・・・が、
何故か相手のトップから《防御の光網/Defense Grid》が_| ̄|○
素晴らしいトップだ〜、もう泣きそう、しかもこちらの次のドローは《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》・・・知ってたら前のターン打ってるよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァン
結局《精神ヘドロ/Mind Sludge》後に《魔性の教示者/Diabolic Tutor》引かれてgg、修行が足りませんでした、というか苦しかった
終わった後2箱を食べて残り1箱・・・、正直もう帰りたい_| ̄|○
5戦目 赤単
1本目相手
1ターン目《金属モックス/Chrome Mox》から《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》
2ターン目《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief》
3ターン目《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
・・・σ(゜∀゜ オレ!!が悪かった、許してくれ
2本目
相手1ターン目《火花の精霊/Spark Elemental》から2ターン目《炎歩スリス/Slith Firewalker》3ターン目《炎歩スリス/Slith Firewalker》とまたまた厳しい展開を《新たな信仰/Renewed Faith》からの《神の怒り/Wrath of God》でしのぎ《賛美されし天使/Exalted Angel》降臨で勝ち
3本目
相手ダブルマリガン、その後3ターン何もされず当然勝ち
・・・ここで完食、もう帰っていい?
6戦目 トロン
1本目色々凌いぐも確定カウンター一枚も引かずに《歯と爪/Tooth and Nail》で《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》と《レオニンの高僧/Leonin Abunas》が出てくる、
エンドに《正義の命令/Decree of Justice》9体兵士、メインに《正義の命令/Decree of Justice》4体天使と出して巨像をブロックしてダメージ減らしてさらにメインで天使4体《永遠の証人/Eternal Witness》に《もみ消し/Stifle》・・・と頑張って次勝てるところまで行くものの《正義の命令/Decree of Justice》のサイクリングが飛んで来てgg
2本目
《森の占術/Sylvan Scrying》とかカウンターして後半確定カウンター沢山引いて最後は《精神隷属器/Mindslaver》から《静寂の命令/Decree of Silence》で勝ち
3本目
後手《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》緑白フェッチラン、《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》《卑下/Condescend》でスタートしたらランド引かず死亡、ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァンせめて勝負させてよ・・・
ここで、ドロップ、その後はゆーしろーさんのトップの嵐を拝みつつ閉幕、I永プロは優勝オメ、裏が読みたいなら君も日記書きなよ(爆
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
HAPPY DAYS
2004年7月19日夢かい!(挨拶
と言うことで昨日は五竜杯に行ってきました〜、最初は会場周辺で遅刻気味のウメ様と一緒に会場入り、その後愁さんにデッキの原型を借りて足りないパーツも人に借りて補完・・・と大会前からやたらとあわただしい
しかも大会開始前にやたら絡まれるw某人間には『ボスキャラまである』とか言われるしw
で本戦
1戦目 道場さん@同キャラ
1本目は淡々と土地を並べ合う中こちらが《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》を4枚引く展開、で4枚サイクリングし終わった後のハンドが
《島/Island》《島/Island》《平地/Plains》《森/Forest》《森/Forest》_| ̄|○
結局通ってしまった《賛美されし天使/Exalted Angel》の前に《神の怒り/Wrath of God》も《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance》も《賛美されし天使/Exalted Angel》も引けずとうに起動できない《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》を2枚引いたりしてgg
2本目は《粗野な覚醒/Rude Awakening》2枚通されて負け
2本目 青白
ある人曰く重鎮な人らしい、マナの伸ばしあいでこちらが圧倒的に有利に立つ、そのまま《正義の命令/Decree of Justice》サイクリングを処理したところで裏《賛美されし天使/Exalted Angel》を通して相手が《永遠のドラゴン/Eternal Dragon》回収せざるをえなくなったところで《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》通してそのまま《静寂の命令/Decree of Silence》まで繋げて終わり
2本目も大差なく勝ち
3戦目の前においしいよ参戦が決定
3戦目青緑
3本連続青・・・、だるい、試合はまたランドを並べ合う中相手の《隠れ石/Stalking Stones》だけが淡々と殴って来る展開、ライフ6になったところで前のターン出てきた2体目と《ひっかき爪/Scrabbling Claws》含めて《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance》でぶっ飛ばすも返しで相手の《静寂の命令/Decree of Silence》が通る
仕方なしに《巻き直し/Rewind》2枚と《新たな信仰/Renewed Faith》を消費し《静寂の命令/Decree of Silence》を突破、この時点でハンドは《巻き直し/Rewind》のみ、
とここで《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》をトップするσ(゜∀゜ オレ!!
無事通って《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》《正義の命令/Decree of Justice》《巻き直し/Rewind》と回収して・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
2本目は事故気味の相手の《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble》を《もみ消し/Stifle》たりして有利に立つもののこちらも攻め手を欠いて長期戦に、
カウンターの押収などがあってこちらのハンドは《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》2枚《巻き直し/Rewind》2枚に10マナ
相手はハンド5枚、ここで『おいしいよ』組のたく様が
『はやくおいしいよやろうよ〜』
などと試合中に耳元でのたまいだします、微妙にうるさかったので適当に《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》キャスト・・・、あっ通った(爆)結局通算5発目の《正義の命令/Decree of Justice》サイクリングで勝利
この後辛勝の彼を本当の悲劇が襲う!?次回『風と太陽とナゲットと』・・・明日に続く
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
と言うことで昨日は五竜杯に行ってきました〜、最初は会場周辺で遅刻気味のウメ様と一緒に会場入り、その後愁さんにデッキの原型を借りて足りないパーツも人に借りて補完・・・と大会前からやたらとあわただしい
しかも大会開始前にやたら絡まれるw某人間には『ボスキャラまである』とか言われるしw
で本戦
1戦目 道場さん@同キャラ
1本目は淡々と土地を並べ合う中こちらが《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》を4枚引く展開、で4枚サイクリングし終わった後のハンドが
《島/Island》《島/Island》《平地/Plains》《森/Forest》《森/Forest》_| ̄|○
結局通ってしまった《賛美されし天使/Exalted Angel》の前に《神の怒り/Wrath of God》も《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance》も《賛美されし天使/Exalted Angel》も引けずとうに起動できない《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》を2枚引いたりしてgg
2本目は《粗野な覚醒/Rude Awakening》2枚通されて負け
2本目 青白
ある人曰く重鎮な人らしい、マナの伸ばしあいでこちらが圧倒的に有利に立つ、そのまま《正義の命令/Decree of Justice》サイクリングを処理したところで裏《賛美されし天使/Exalted Angel》を通して相手が《永遠のドラゴン/Eternal Dragon》回収せざるをえなくなったところで《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》通してそのまま《静寂の命令/Decree of Silence》まで繋げて終わり
2本目も大差なく勝ち
3戦目の前においしいよ参戦が決定
3戦目青緑
3本連続青・・・、だるい、試合はまたランドを並べ合う中相手の《隠れ石/Stalking Stones》だけが淡々と殴って来る展開、ライフ6になったところで前のターン出てきた2体目と《ひっかき爪/Scrabbling Claws》含めて《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance》でぶっ飛ばすも返しで相手の《静寂の命令/Decree of Silence》が通る
仕方なしに《巻き直し/Rewind》2枚と《新たな信仰/Renewed Faith》を消費し《静寂の命令/Decree of Silence》を突破、この時点でハンドは《巻き直し/Rewind》のみ、
とここで《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》をトップするσ(゜∀゜ オレ!!
無事通って《クローサの大牙獣/Krosan Tusker》《正義の命令/Decree of Justice》《巻き直し/Rewind》と回収して・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
2本目は事故気味の相手の《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble》を《もみ消し/Stifle》たりして有利に立つもののこちらも攻め手を欠いて長期戦に、
カウンターの押収などがあってこちらのハンドは《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》2枚《巻き直し/Rewind》2枚に10マナ
相手はハンド5枚、ここで『おいしいよ』組のたく様が
『はやくおいしいよやろうよ〜』
などと試合中に耳元でのたまいだします、微妙にうるさかったので適当に《全ての太陽の夜明け/All Suns’ Dawn》キャスト・・・、あっ通った(爆)結局通算5発目の《正義の命令/Decree of Justice》サイクリングで勝利
この後辛勝の彼を本当の悲劇が襲う!?次回『風と太陽とナゲットと』・・・明日に続く
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
昨日のお話・・・
2004年5月23日あ、別に書くネタがないから昨日の話書く訳じゃないデスよ?(挨拶
前回・・・(あれはミラディンの時だった)のプレリの時に10時きっかりに行って1時間待たされた記憶があるので早めに会場入り、そのかいあってか最初の組に入れることに、
同じ組には愁さん、山辺君、ユーヤ君とかが居たはず
ワクワクしながらパックをむしります、未だにプレリのこの瞬間が『マジック』で一番楽しみな瞬間だと思って疑いません
まずはミラディン、おもむろにパックを開けると《陽光の潮流/Solar Tide》《レオニンの陽準器/Leonin Sun Standard》《まばゆい光線/Blinding Beam》と出てきて白は確定
そしていよいよヒィフスドーン、出てきたレアは・・・カルドラの兜w。いやー今からフォイルもらうんですけどね、
ちなみに昨夜夢に出てきた『執拗なネズミ』のフォイルも引いたのは内緒だ
順調に2連勝して迎えた3戦目(もうこの時点で全勝はσ(゜∀゜ オレ!!とユーヤ君だけだったりする)ライフカウントが
σ(゜∀゜ オレ!! 20→12→4→14→4
相手 20→19→5
・・・で何故かσ(゜∀゜ オレ!!の勝ち、相手の場には土地が3枚しか並んでなかったのに、
でその後順調にσ(゜∀゜ オレ!!とユーヤ君が4連勝して早くも終わった後の新環境マネ( ゜Д゜)ドルァ!!を賞品のパックでできることが確定に、そして問題の最終戦事件が
1本目取られて迎えた2本目場は
相手
3/3飛行に《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》2枚付いた状態で他の生物7体くらい、《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》が場にある、手札は1枚、ライフ15
σ(゜∀゜ オレ!!
生物は5体、ヒーラー装備は有るものの空が止まらない、ライフは8、手札は《魂の閃き/Soul Nova》《陽光の潮流/Solar Tide》《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》
相手アタック、ここで《魂の閃き/Soul Nova》を打つことによって相手の青ボムを消費させもう一度場に出てきた所で《陽光の潮流/Solar Tide》で何とかなるはず
σ(゜∀゜ オレ!!『《魂の閃き/Soul Nova》で』
『・・・・・・』
何故かギャラリーを含めた一同が黙り込む、目が点の俺に問題の核心を付く一言が
ギャラリー『・・・それ《陽光の潮流/Solar Tide》ですよ?』
━━━━Σ(゜∀゜ )━━━━!!(´;ω;`)ウッ…
どーやら見せ間違えた模様、アホですか?俺
でトーゼン負けて4−1でした、しかも192人中8位までが貰えるTシャツを見事に9位で取り逃がしてみたり
その後
やれ『いつもカード貸してるだろ』とかやれ『病気の診断してやったじゃん』など半ば無理矢理な理由付けられてパックを強奪されてみるw、後にマネ( ゜Д゜)ドルァ!!メンツはσ(゜∀゜ オレ!!、レイ君VSタカハシ、山辺君
σ(゜∀゜ オレ!!がダブル《雷鳴の杖/Thunderstaff》(まぁコピっただけなんだけど)で2−0してレイ君が1−1でチーム・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
のはずなんだけど何故か賞品が消えて《頭蓋骨絞め/Skullclamp》しか手に入らず。(´;ω;`)ウッ…
その後タカハシ、レイ君コンビにパック売りつけて剥かせてソート見たりして撤収しましたとさ〜
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
前回・・・(あれはミラディンの時だった)のプレリの時に10時きっかりに行って1時間待たされた記憶があるので早めに会場入り、そのかいあってか最初の組に入れることに、
同じ組には愁さん、山辺君、ユーヤ君とかが居たはず
ワクワクしながらパックをむしります、未だにプレリのこの瞬間が『マジック』で一番楽しみな瞬間だと思って疑いません
まずはミラディン、おもむろにパックを開けると《陽光の潮流/Solar Tide》《レオニンの陽準器/Leonin Sun Standard》《まばゆい光線/Blinding Beam》と出てきて白は確定
そしていよいよヒィフスドーン、出てきたレアは・・・カルドラの兜w。いやー今からフォイルもらうんですけどね、
ちなみに昨夜夢に出てきた『執拗なネズミ』のフォイルも引いたのは内緒だ
順調に2連勝して迎えた3戦目(もうこの時点で全勝はσ(゜∀゜ オレ!!とユーヤ君だけだったりする)ライフカウントが
σ(゜∀゜ オレ!! 20→12→4→14→4
相手 20→19→5
・・・で何故かσ(゜∀゜ オレ!!の勝ち、相手の場には土地が3枚しか並んでなかったのに、
でその後順調にσ(゜∀゜ オレ!!とユーヤ君が4連勝して早くも終わった後の新環境マネ( ゜Д゜)ドルァ!!を賞品のパックでできることが確定に、そして問題の最終戦事件が
1本目取られて迎えた2本目場は
相手
3/3飛行に《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》2枚付いた状態で他の生物7体くらい、《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》が場にある、手札は1枚、ライフ15
σ(゜∀゜ オレ!!
生物は5体、ヒーラー装備は有るものの空が止まらない、ライフは8、手札は《魂の閃き/Soul Nova》《陽光の潮流/Solar Tide》《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》
相手アタック、ここで《魂の閃き/Soul Nova》を打つことによって相手の青ボムを消費させもう一度場に出てきた所で《陽光の潮流/Solar Tide》で何とかなるはず
σ(゜∀゜ オレ!!『《魂の閃き/Soul Nova》で』
『・・・・・・』
何故かギャラリーを含めた一同が黙り込む、目が点の俺に問題の核心を付く一言が
ギャラリー『・・・それ《陽光の潮流/Solar Tide》ですよ?』
━━━━Σ(゜∀゜ )━━━━!!(´;ω;`)ウッ…
どーやら見せ間違えた模様、アホですか?俺
でトーゼン負けて4−1でした、しかも192人中8位までが貰えるTシャツを見事に9位で取り逃がしてみたり
その後
やれ『いつもカード貸してるだろ』とかやれ『病気の診断してやったじゃん』など半ば無理矢理な理由付けられてパックを強奪されてみるw、後にマネ( ゜Д゜)ドルァ!!メンツはσ(゜∀゜ オレ!!、レイ君VSタカハシ、山辺君
σ(゜∀゜ オレ!!がダブル《雷鳴の杖/Thunderstaff》(まぁコピっただけなんだけど)で2−0してレイ君が1−1でチーム・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
のはずなんだけど何故か賞品が消えて《頭蓋骨絞め/Skullclamp》しか手に入らず。(´;ω;`)ウッ…
その後タカハシ、レイ君コンビにパック売りつけて剥かせてソート見たりして撤収しましたとさ〜
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
プレリ逝ってきたよぉ〜
2004年5月22日詳しくは明日書きます
4−1で12パック(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!
・・・その後色々たかられてもう1パックも残ってないがな〜w、まぁ金にはなりました(タダであげた人もいるけど)
気になったカードを何点か
Leonin Squire / レオニンの従者 (1)(白)
クリーチャー ― 猫(Cat)・兵士(Soldier) Fifth Dawn,コモン
レオニンの従者が場に出たとき、あなたの墓地にある、点数で見たマナ・コストが1以下のアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
2/2
思ってたより数倍強い、つーかキモイ、旅人のガラクタ(ランド出す奴)とか《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》で無限ブロックとか
Skyreach Manta / 空に届くマンタ (5)
アーティファクト・クリーチャー Fifth Dawn,コモン
烈日(これはその上に、そのコストとして支払われたマナの色1色につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。)
飛行
0/0
キモイ、つーかよせ、フィフスドーン3パックでこれはやばかった、3/3飛行でも充分なのに・・・
Pentad Prism / 五元のプリズム (2)
アーティファクト Fifth Dawn,コモン
烈日(これはその上に、そのコストとして支払われたマナの色1色につき蓄積カウンターが1個置かれた状態で場に出る。)
五元のプリズムから蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。
・・・一番相手が使ってて強そうだったカードその1、これからマンタ5/5とか酷い、ただこちらは通常のバランスで試すとどーかは分からない
Skyhunter Skirmisher / 空狩人の散兵 (1)(白)(白)
クリーチャー ― 猫(Cat)・騎士(Knight) Fifth Dawn,アンコモン
飛行、二段攻撃
1/1
最後こいつに《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》が2枚(フォイルあり)付いて負けたんですけどね、ヤヴァイ、装備と相性良すぎ
■全体的に
白が多かった気がする、特に上の方は、DSTないから凶悪な装備が暴れ放題って感じだった、
ヴィダルケンの枷は見てて怖かった
鍋がピアキャロのライフカウンターに金をつぎ込もうとしてた
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
4−1で12パック(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!
・・・その後色々たかられてもう1パックも残ってないがな〜w、まぁ金にはなりました(タダであげた人もいるけど)
気になったカードを何点か
Leonin Squire / レオニンの従者 (1)(白)
クリーチャー ― 猫(Cat)・兵士(Soldier) Fifth Dawn,コモン
レオニンの従者が場に出たとき、あなたの墓地にある、点数で見たマナ・コストが1以下のアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
2/2
思ってたより数倍強い、つーかキモイ、旅人のガラクタ(ランド出す奴)とか《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》で無限ブロックとか
Skyreach Manta / 空に届くマンタ (5)
アーティファクト・クリーチャー Fifth Dawn,コモン
烈日(これはその上に、そのコストとして支払われたマナの色1色につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で場に出る。)
飛行
0/0
キモイ、つーかよせ、フィフスドーン3パックでこれはやばかった、3/3飛行でも充分なのに・・・
Pentad Prism / 五元のプリズム (2)
アーティファクト Fifth Dawn,コモン
烈日(これはその上に、そのコストとして支払われたマナの色1色につき蓄積カウンターが1個置かれた状態で場に出る。)
五元のプリズムから蓄積カウンターを1個取り除く:あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。
・・・一番相手が使ってて強そうだったカードその1、これからマンタ5/5とか酷い、ただこちらは通常のバランスで試すとどーかは分からない
Skyhunter Skirmisher / 空狩人の散兵 (1)(白)(白)
クリーチャー ― 猫(Cat)・騎士(Knight) Fifth Dawn,アンコモン
飛行、二段攻撃
1/1
最後こいつに《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》が2枚(フォイルあり)付いて負けたんですけどね、ヤヴァイ、装備と相性良すぎ
■全体的に
白が多かった気がする、特に上の方は、DSTないから凶悪な装備が暴れ放題って感じだった、
ヴィダルケンの枷は見てて怖かった
鍋がピアキャロのライフカウンターに金をつぎ込もうとしてた
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
PWC行ってきました
2004年5月16日今日は軽めに結果だけ
1戦目 長島君@ゾンビ ○○
2戦目 工藤さん@青白 ○○
3戦目 ヨセ@ヨセ親和 ○××
4戦目 トロン ○○
5戦目 タカ○シ@緑黒《死の雲/Death Cloud ○○
6戦目 宮内さん@ゴブ招集 ○××
・・・つーか6戦やって5人知り合いってど〜よ_| ̄|○、これならどっかの店でフリーやってるのとあんまり違わない罠
最近4−2とか5−2とかばっかりだよノ(´Д`)ヽ、勝ったヨセ君は白衣が辺だったわりに似合ってたけどまぁオメ
帰りに東白楽のティムで4ドラやって勝って帰りましたとさ
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
1戦目 長島君@ゾンビ ○○
2戦目 工藤さん@青白 ○○
3戦目 ヨセ@ヨセ親和 ○××
4戦目 トロン ○○
5戦目 タカ○シ@緑黒《死の雲/Death Cloud ○○
6戦目 宮内さん@ゴブ招集 ○××
・・・つーか6戦やって5人知り合いってど〜よ_| ̄|○、これならどっかの店でフリーやってるのとあんまり違わない罠
最近4−2とか5−2とかばっかりだよノ(´Д`)ヽ、勝ったヨセ君は
帰りに東白楽のティムで4ドラやって勝って帰りましたとさ
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
戦績はショボイんでネタ多めでw
2004年5月6日つーわけで五竜杯行ってきまつた!(挨拶
いつもは会場逝くまでに迷うのに気合い入れて早く出た日に限って道に迷わないプレイングw
会場で1時間半ほど昨日のPWCのデッキシャッフルの被害に遭われた方々の話などを聞きながらそのまま本戦にズサーc⌒っ゜Д゜)っ
1戦目 緑黒《死の雲/Death Cloud》
早速前回負けたデッキなので嫌なヨカーソだったんだけど2本とも《爆片破/Shrapnel Blast》2枚でgg
2戦目 ????
相手3ターン目《石の壁/Wall of Stone》(だったかな、名前おぼえてなーい)・・・地上ガン止まりw、まぁ2本とも《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》引いて勝つ訳だけど
3戦目 前当たったゴブ招集の人
1本目
先手σ(゜∀゜ オレ!!の手札
《電結の働き手/Arcbound Worker》《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》《頭蓋骨絞め/Skullclamp》《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》《溶接の壺/Welding Jar》《マイアの処罰者/Myr Enforcer》《空僻地/Glimmervoid》
何を思ったかこれをキープするプレイング、しかる後に撲殺される、もうホントアホかと
2本目、3本目σ(゜∀゜ オレ!!鬼回り、ホント申し訳ない
4戦目 鍛冶さん@親和
・・・全体的に相手の方が色々強かった気がしました、でも一本目はもっとなんとかなった気がするなぁ(押してる状況から土地7枚とかね)
5戦目 山辺くん@親和
1本目をボッコボコにされて
(´-`).。oO(これはドラフトか〜
とか思ってたら2本連取してみたり、特に最後《手綱取り/Grab the Reins》で勝ったのは良かったw
このラウンドで骸君がAKKAさん殺して一緒にドロップしてたのが面白かったw σ(゜∀゜ オレ!!もこんどやろうかなw
(´-`).。oO(でもσ(゜∀゜ オレ!!には4−1でドロップするなんて荒技できないねとてもw
6戦目 ゴブ招集
概要を説明しましゅ
2戦ともダブルマリガンからランド1ストップとかどーすりゃいいねん!!!
σ(゜∀゜ オレ!!が何したって言うんだよウワアァァァンン
でさすがに負け方が負け方で萎えたんでドロップ、楽しいドラフトの始まりw
ドラフトは《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》スタートで、《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》を活かすには相手の《レオニンのボーラ/Leonin Bola》とか《氷の干渉器/Icy Manipulator》を割れる赤が(・∀・)イイ!!と思っていたので赤路線へ
途中隣り合ってた対岸のレイ君と鍋君がヘイトをやってたような気がしましたが気にしないでドラフト、でも主張が余りできて無くて2色目がややグチャる
DSTで《火の玉/Fireball》キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*とか言って見るものの生物が非常に微妙な赤単タッチ緑に
1戦目
こっちの場、やや事故気味で《陰極器/Cathodion》《エイトグ/Atog》《伝承の樹/Tree of Tales》《森/Forest》《山/Mountain》2枚
相手の場 3/3と2/2一体ずつ ライフは11
・・・でフルアタック、2体ともブロックされてみる、《陰極器/Cathodion》サクッて3マナ出して《とげの稲妻/Barbed Lightning》を《エイトグ/Atog》ブロックしてるのと本体に双呪、残ったマナで《捕食者の一撃/Predator’s Strike》、ちょうど11点でggw
とここで一足早く終わった鍋が先ほどから腹減ったと主張しているσ(゜∀゜ オレ!!の目の前で良い臭いのスパゲティを食べ始めるプレイング
いや正直舐めてるのかとw
2本目を狙い通りの《レオニンのボーラ/Leonin Bola》を割った後の《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》ゲーで勝って怒りの鍋戦へ
2戦目 鍋
・・・なぜかパシリ権まで付いておりますw
1本目
序盤の展開が悪く攻められるσ(゜∀゜ オレ!!途中《板金鎧の金屑ワーム/Plated Slagwurm》がついた《ファングレンの狩人/Fangren Hunter》を《鋳潰し/Unforge》と《とげの稲妻/Barbed Lightning》で除去とか頑張ってライフ3で場をまっさらに
でこの後ライフが3なのにも関わらず《陰極器/Cathodion》を展開して《クラーク族の火焚き/Krark-Clan Stoker》と果敢に攻めるσ(゜∀゜ オレ!!
相手が2ターン土地引いてもう少しで勝てるど〜とか思ってたら
相手トップ《強奪する悪魔/Reiver Demon》_| ̄|○
gg
2本目
またも押され気味の展開しかーし今回のσ(゜∀゜ オレ!!はひと味違うのだとばかりにトップ《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》生物は2体、ライフは6だったので一体に付けてアタック→殉職
ここで相手に何も来なければまだまだ・・・、相手沼引いて2/2に《魂の消耗/Consume Spirit》_| ̄|○
gg
・・・でゴミ捨てに、途中で腹いせにヤシが食ってたスパゲティを食べる、そこに何故か疲労困憊のジャッジの人が現れ少し食べていく、ジャッジって大変なんだなぁ・・・
3戦目 レイ君
お互い1−2は避けたい所
1本目は《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》に《粉砕/Shatter》打たざるを得ない状況にして《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》でお終いw
せこくてごめんなさいw
ここら辺からたく様が観客に
2本目
1ターン目に《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》出すσ(゜∀゜ オレ!!とここで相手の場には
赤グリッサとの呼び声名高い《ゴブリンの考古学者/Goblin Archaeologist》が
しかもそいつに《ヘマタイトのゴーレム/Hematite Golem》と《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》立て続けに割られるプレイング_| ̄|○
で攻められるので仕方なく《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》出すσ(゜∀゜ オレ!!、運命のコインフリップは・・・
はずれ キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! !
(´-`).。oO(まぁさすがに3連続は無いな
その後6マナの状態で《エイトグ/Atog》に付けて相手の2点火力で悩む状態、アーティファクトランドサクると生き残るけど手札の7マナ生物が出ないので仕方なくランド引く方向で《エイトグ/Atog》には死んでもらう方向で
無事土地引いて7マナ生物出して1ブローするも相手も4体の生物でがっちり、殴れない状況に、ライフは6なのですが・・・
ここでσ(゜∀゜ オレ!!の必殺トップ!!
《火の玉/Fireball》キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・・・セコッ
で2−1でした〜、個人的には帰りに『おいしいよ』に出陣していった勇者の行方が気になりますw
じゃあ今日はこのへんで(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
いつもは会場逝くまでに迷うのに気合い入れて早く出た日に限って道に迷わないプレイングw
会場で1時間半ほど昨日のPWCのデッキシャッフルの被害に遭われた方々の話などを聞きながらそのまま本戦にズサーc⌒っ゜Д゜)っ
1戦目 緑黒《死の雲/Death Cloud》
早速前回負けたデッキなので嫌なヨカーソだったんだけど2本とも《爆片破/Shrapnel Blast》2枚でgg
2戦目 ????
相手3ターン目《石の壁/Wall of Stone》(だったかな、名前おぼえてなーい)・・・地上ガン止まりw、まぁ2本とも《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》引いて勝つ訳だけど
3戦目 前当たったゴブ招集の人
1本目
先手σ(゜∀゜ オレ!!の手札
《電結の働き手/Arcbound Worker》《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》《頭蓋骨絞め/Skullclamp》《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》《溶接の壺/Welding Jar》《マイアの処罰者/Myr Enforcer》《空僻地/Glimmervoid》
何を思ったかこれをキープするプレイング、しかる後に撲殺される、もうホントアホかと
2本目、3本目σ(゜∀゜ オレ!!鬼回り、ホント申し訳ない
4戦目 鍛冶さん@親和
・・・全体的に相手の方が色々強かった気がしました、でも一本目はもっとなんとかなった気がするなぁ(押してる状況から土地7枚とかね)
5戦目 山辺くん@親和
1本目をボッコボコにされて
(´-`).。oO(これはドラフトか〜
とか思ってたら2本連取してみたり、特に最後《手綱取り/Grab the Reins》で勝ったのは良かったw
このラウンドで骸君がAKKAさん殺して一緒にドロップしてたのが面白かったw σ(゜∀゜ オレ!!もこんどやろうかなw
(´-`).。oO(でもσ(゜∀゜ オレ!!には4−1でドロップするなんて荒技できないねとてもw
6戦目 ゴブ招集
概要を説明しましゅ
2戦ともダブルマリガンからランド1ストップとかどーすりゃいいねん!!!
σ(゜∀゜ オレ!!が何したって言うんだよウワアァァァンン
でさすがに負け方が負け方で萎えたんでドロップ、楽しいドラフトの始まりw
ドラフトは《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》スタートで、《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》を活かすには相手の《レオニンのボーラ/Leonin Bola》とか《氷の干渉器/Icy Manipulator》を割れる赤が(・∀・)イイ!!と思っていたので赤路線へ
途中隣り合ってた対岸のレイ君と鍋君がヘイトをやってたような気がしましたが気にしないでドラフト、でも主張が余りできて無くて2色目がややグチャる
DSTで《火の玉/Fireball》キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*とか言って見るものの生物が非常に微妙な赤単タッチ緑に
1戦目
こっちの場、やや事故気味で《陰極器/Cathodion》《エイトグ/Atog》《伝承の樹/Tree of Tales》《森/Forest》《山/Mountain》2枚
相手の場 3/3と2/2一体ずつ ライフは11
・・・でフルアタック、2体ともブロックされてみる、《陰極器/Cathodion》サクッて3マナ出して《とげの稲妻/Barbed Lightning》を《エイトグ/Atog》ブロックしてるのと本体に双呪、残ったマナで《捕食者の一撃/Predator’s Strike》、ちょうど11点でggw
とここで一足早く終わった鍋が先ほどから腹減ったと主張しているσ(゜∀゜ オレ!!の目の前で良い臭いのスパゲティを食べ始めるプレイング
いや正直舐めてるのかとw
2本目を狙い通りの《レオニンのボーラ/Leonin Bola》を割った後の《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》ゲーで勝って怒りの鍋戦へ
2戦目 鍋
・・・なぜかパシリ権まで付いておりますw
1本目
序盤の展開が悪く攻められるσ(゜∀゜ オレ!!途中《板金鎧の金屑ワーム/Plated Slagwurm》がついた《ファングレンの狩人/Fangren Hunter》を《鋳潰し/Unforge》と《とげの稲妻/Barbed Lightning》で除去とか頑張ってライフ3で場をまっさらに
でこの後ライフが3なのにも関わらず《陰極器/Cathodion》を展開して《クラーク族の火焚き/Krark-Clan Stoker》と果敢に攻めるσ(゜∀゜ オレ!!
相手が2ターン土地引いてもう少しで勝てるど〜とか思ってたら
相手トップ《強奪する悪魔/Reiver Demon》_| ̄|○
gg
2本目
またも押され気味の展開しかーし今回のσ(゜∀゜ オレ!!はひと味違うのだとばかりにトップ《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》生物は2体、ライフは6だったので一体に付けてアタック→殉職
ここで相手に何も来なければまだまだ・・・、相手沼引いて2/2に《魂の消耗/Consume Spirit》_| ̄|○
gg
・・・でゴミ捨てに、途中で腹いせにヤシが食ってたスパゲティを食べる、そこに何故か疲労困憊のジャッジの人が現れ少し食べていく、ジャッジって大変なんだなぁ・・・
3戦目 レイ君
お互い1−2は避けたい所
1本目は《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》に《粉砕/Shatter》打たざるを得ない状況にして《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》でお終いw
せこくてごめんなさいw
ここら辺からたく様が観客に
2本目
1ターン目に《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》出すσ(゜∀゜ オレ!!とここで相手の場には
赤グリッサとの呼び声名高い《ゴブリンの考古学者/Goblin Archaeologist》が
しかもそいつに《ヘマタイトのゴーレム/Hematite Golem》と《ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow》立て続けに割られるプレイング_| ̄|○
で攻められるので仕方なく《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》出すσ(゜∀゜ オレ!!、運命のコインフリップは・・・
はずれ キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! !
(´-`).。oO(まぁさすがに3連続は無いな
その後6マナの状態で《エイトグ/Atog》に付けて相手の2点火力で悩む状態、アーティファクトランドサクると生き残るけど手札の7マナ生物が出ないので仕方なくランド引く方向で《エイトグ/Atog》には死んでもらう方向で
無事土地引いて7マナ生物出して1ブローするも相手も4体の生物でがっちり、殴れない状況に、ライフは6なのですが・・・
ここでσ(゜∀゜ オレ!!の必殺トップ!!
《火の玉/Fireball》キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・・・セコッ
で2−1でした〜、個人的には帰りに『おいしいよ』に出陣していった勇者の行方が気になりますw
じゃあ今日はこのへんで(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
五竜杯レポ 〜後半〜
2004年3月30日4戦目 ゴブリン
1本目
・・・が始まる前に
『デッキチェック入りま〜す』との悪魔の呼び声が、でそのまま15分ほど待ち、その後何ごともなく試合開始、相手3ターン目にモックス→戦長、パイル4ターン目包囲攻撃の司令官_| ̄|○
トークンには残響する真実でお帰りいただきパイルチャンプして残り9になるもそこから物読み→処罰者2体で押し切る
2本目
6ターン目に相手の場が戦長、パイル、名手2体(内1体タップ)こちらの場が2/2ラベジャー、1/3の飛行機械、2/2の働き手という相当マズーな状況、ハンドには信奉者、そろそろギャラリーも集まってきたなぁと思いつつ力強くライブラリーからドロー・・・
なんとエコーイングディケイをトップ ゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜! !
名手に叩きつけて・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
5戦目 緑赤
1本目
相手に先攻取られて減衰のマトリックス→ベイロス→弧炎吐きとやられて青マナ引かずにマトリックスが戻らず負け・・・
と思ってたのですが彩色の宝球は実はマナ能力なのでできた疑惑が発覚_| ̄|○
気づかずそのまま死亡しました
2本目
3ターン目に1度ランドが止まる無事引いて最後は信奉者3枚出して勝ち
3本目
相手の引きが弱いのでゆっくり場を作って最後はエンドにマトリックス戻して勝ち
6戦目
ここまで全勝はσ(゜∀゜ オレ!!、トロン2人、でここで下と当たる引きの弱いσ(゜∀゜ オレ!!・・・かと思ったら対戦相手はテイルだった罠_| ̄|○
で4−1のテイルにトスしてもらって隣の買った方とIDしてLOMの権利(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!の予定だったのですが・・・
隣引き分けるし_| ̄|○
この時点でオポが相当低いので負けると少しまずい状況に
最終戦 トロン
1本目
・・・が始まる前にジャッジがここのテーブルに張り付いて(・∀・)ニヤニヤしてたから何となく分かったんだけど
『デッキチェックで〜す』との再びの悪魔の声が、そんな事してる間にギャラリーがまた集まってくるしアワワ
本日初のマリガン後手札がチャンバー、絞め、真実、土地3枚、と微妙ながらもスタート、無事3ターン目に信奉者引いてデッキが回り始めるも相手は4ターン目に土地が揃う、なんとかジャスティストークンを戻したりしてライフ2まで追いつめるも8枚引いても荒廃者引かず勝ちきれない、そこで相手隷属機、荒廃者引かれたら負けの状況に、
がなぜか10枚引いても荒廃者現れず勝ち、運良いなぁ
2本目
後攻σ(゜∀゜ オレ!!信奉者→チャンバー→カエル→マイァ、一方相手も3ターン目森の占術で4ターン目に揃うものの4ターン目のセットは何故かミラディンの核、
『次のターンファイヤーボールか〜』
と思いながら引くと荒廃者が、マイァを酸化されるも無事20点きっかり入って勝ち
・・・と言うことで7−0で優勝でした、賞品として
LOMの権利、次回のボスキャラ権、1BOX、ショックの絵などを(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!、
と言うことで4/18は五竜行きに予定変更、皆様お手柔らかにw、
来週のPWCも頑張ってきます、
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
P.S
今日は2時に行くと思われ
1本目
・・・が始まる前に
『デッキチェック入りま〜す』との悪魔の呼び声が、でそのまま15分ほど待ち、その後何ごともなく試合開始、相手3ターン目にモックス→戦長、パイル4ターン目包囲攻撃の司令官_| ̄|○
トークンには残響する真実でお帰りいただきパイルチャンプして残り9になるもそこから物読み→処罰者2体で押し切る
2本目
6ターン目に相手の場が戦長、パイル、名手2体(内1体タップ)こちらの場が2/2ラベジャー、1/3の飛行機械、2/2の働き手という相当マズーな状況、ハンドには信奉者、そろそろギャラリーも集まってきたなぁと思いつつ力強くライブラリーからドロー・・・
なんとエコーイングディケイをトップ ゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜! !
名手に叩きつけて・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
5戦目 緑赤
1本目
相手に先攻取られて減衰のマトリックス→ベイロス→弧炎吐きとやられて青マナ引かずにマトリックスが戻らず負け・・・
と思ってたのですが彩色の宝球は実はマナ能力なのでできた疑惑が発覚_| ̄|○
気づかずそのまま死亡しました
2本目
3ターン目に1度ランドが止まる無事引いて最後は信奉者3枚出して勝ち
3本目
相手の引きが弱いのでゆっくり場を作って最後はエンドにマトリックス戻して勝ち
6戦目
ここまで全勝はσ(゜∀゜ オレ!!、トロン2人、でここで下と当たる引きの弱いσ(゜∀゜ オレ!!・・・かと思ったら対戦相手はテイルだった罠_| ̄|○
で4−1のテイルにトスしてもらって隣の買った方とIDしてLOMの権利(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!の予定だったのですが・・・
隣引き分けるし_| ̄|○
この時点でオポが相当低いので負けると少しまずい状況に
最終戦 トロン
1本目
・・・が始まる前にジャッジがここのテーブルに張り付いて(・∀・)ニヤニヤしてたから何となく分かったんだけど
『デッキチェックで〜す』との再びの悪魔の声が、そんな事してる間にギャラリーがまた集まってくるしアワワ
本日初のマリガン後手札がチャンバー、絞め、真実、土地3枚、と微妙ながらもスタート、無事3ターン目に信奉者引いてデッキが回り始めるも相手は4ターン目に土地が揃う、なんとかジャスティストークンを戻したりしてライフ2まで追いつめるも8枚引いても荒廃者引かず勝ちきれない、そこで相手隷属機、荒廃者引かれたら負けの状況に、
がなぜか10枚引いても荒廃者現れず勝ち、運良いなぁ
2本目
後攻σ(゜∀゜ オレ!!信奉者→チャンバー→カエル→マイァ、一方相手も3ターン目森の占術で4ターン目に揃うものの4ターン目のセットは何故かミラディンの核、
『次のターンファイヤーボールか〜』
と思いながら引くと荒廃者が、マイァを酸化されるも無事20点きっかり入って勝ち
・・・と言うことで7−0で優勝でした、賞品として
LOMの権利、次回のボスキャラ権、1BOX、ショックの絵などを(σ゜∀゜)σ ゲッツ!!、
と言うことで4/18は五竜行きに予定変更、皆様お手柔らかにw、
来週のPWCも頑張ってきます、
じゃあ今日はこの辺で、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!グッチャ〜!!
P.S
今日は2時に行くと思われ
レポ 〜前半〜
2004年3月29日と言うわけでこの日は五竜の日です、とりあえず道が分からないので9時過ぎに佐藤さんと板橋駅で待ち合わせしてたはずなのですが・・・
まず起きたのが9時半とか言う物体プレイング_| ̄|○
でダッシュで板橋に行くも付いたのは10時半、で当然置いて行かれたので仕方ないので電波で会場まで行くことに
で当然のように迷ったので道行く人に道を尋ねるのですが・・・
誰も正しい道を教えてくれない罠_| ̄|○
結局10時58分にプレイヤーぽい人見つけてギリギリ付いたという物体w正直走り過ぎで疲たw
で本戦、やけに人が多いなぁと思ったら111人もいたらしい
1戦目 神話
1本目
対戦相手がジェネシスチャンバーを出してくる、その後σ(゜∀゜ オレ!!が相手のチカラでマイァ3体出してそのまま押し切る
2本目
お互いてんかいがよくない所に相手にゴブリンの名手が_| ̄|○
で信奉者と働き手が葬られ最後に爆片破で負け
3本目
初手 働き手、信奉者、カエル、協議会の座席緑ランド、ちらつき蛾×2枚
・・・貴方なら始めますか?
ちなみにσ(゜∀゜ オレ!!は初めてドローはラベジャー゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜! !、そのまま展開して相手の紅蓮地獄を働き手サクリファイスで凌いで勝ち
2戦目 神話
1本目
相手が事故気味、でも相手だけ信奉者が2体出ててきつい状態、σ(゜∀゜ オレ!!は場にカエルラベジャー羽ばたきマイァといるもライフ5、相手14、
ここでσ(゜∀゜ オレ!!相手の信奉者に残響する真実打ち込んで自分の信奉者出して勝ち
2本目
相手の生物がラベジャー1体のところに酸化打ち込んで勝ち
3戦目 青単
1本目
こちら2ターン目チャンバー→羽ばたき→カエル→マイァ、3ターン目ラベジャー、信奉者、3キル(`∀´)ゲラゲラ
2本目
締めでまったりドローしてたら機械の行進張られるw
こっちマイァ、カエル、働き手、絞め2枚、で相手にインゴッドが3枚でマズーだったけど無事ランド引いてトゥルースでインゴッド3枚戻して勝ち
今日はここまで、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
P.S、今日は3時頃かなぁ、もしかしたらもう少し早く行く鴨ね
まず起きたのが9時半とか言う物体プレイング_| ̄|○
でダッシュで板橋に行くも付いたのは10時半、で当然置いて行かれたので仕方ないので電波で会場まで行くことに
で当然のように迷ったので道行く人に道を尋ねるのですが・・・
誰も正しい道を教えてくれない罠_| ̄|○
結局10時58分にプレイヤーぽい人見つけてギリギリ付いたという物体w正直走り過ぎで疲たw
で本戦、やけに人が多いなぁと思ったら111人もいたらしい
1戦目 神話
1本目
対戦相手がジェネシスチャンバーを出してくる、その後σ(゜∀゜ オレ!!が相手のチカラでマイァ3体出してそのまま押し切る
2本目
お互いてんかいがよくない所に相手にゴブリンの名手が_| ̄|○
で信奉者と働き手が葬られ最後に爆片破で負け
3本目
初手 働き手、信奉者、カエル、協議会の座席緑ランド、ちらつき蛾×2枚
・・・貴方なら始めますか?
ちなみにσ(゜∀゜ オレ!!は初めてドローはラベジャー゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜! !、そのまま展開して相手の紅蓮地獄を働き手サクリファイスで凌いで勝ち
2戦目 神話
1本目
相手が事故気味、でも相手だけ信奉者が2体出ててきつい状態、σ(゜∀゜ オレ!!は場にカエルラベジャー羽ばたきマイァといるもライフ5、相手14、
ここでσ(゜∀゜ オレ!!相手の信奉者に残響する真実打ち込んで自分の信奉者出して勝ち
2本目
相手の生物がラベジャー1体のところに酸化打ち込んで勝ち
3戦目 青単
1本目
こちら2ターン目チャンバー→羽ばたき→カエル→マイァ、3ターン目ラベジャー、信奉者、3キル(`∀´)ゲラゲラ
2本目
締めでまったりドローしてたら機械の行進張られるw
こっちマイァ、カエル、働き手、絞め2枚、で相手にインゴッドが3枚でマズーだったけど無事ランド引いてトゥルースでインゴッド3枚戻して勝ち
今日はここまで、(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!
P.S、今日は3時頃かなぁ、もしかしたらもう少し早く行く鴨ね