フライパンとか、[スモ]
2005年10月5日頭上に降ってくるものだと知ったsmkyです。こんばんは。
新しい事実を知るための授業料は頭痛でした。
今日は102号室と201号室を間違えるという、いわゆる良くあるプレイングミスをしました。さらには3限の教室の場所がわからず、りえさんとあー子さんと3人で彷徨うことに・・・。あたしはてっきりりえさんが調べておいてくれると信じて疑ってませんでした(the他力本願)。けっきょくあたしが物知りT君に電話することに。・・・で、上履きを忘れたことに気づいて30分あるから自宅に取りにもどったり。家が違いって便利ですね。
うんみゃあ問題点をあげるなら、高校の頃は5人一組くらいであたしはひたすら指示と時が下手なのに書記を担当していたのに、物理実験は2人一組で自分も動かざるを得ないことですね(神妙。マッチで火を付けることが出来ないあたしには辛いことです。物理実験はまだいいけど後半の化学実験とか(以下略。
理科実験 わった試験官 数知れず
・・・プロフを見習って無意味に川柳風にしてみました。
ちなみに数知れずとはいっても5本くらいです。
・・・・・・・・・四捨五入すると二桁なのは内緒です。
・・・・(逃。
新しい事実を知るための授業料は頭痛でした。
今日は102号室と201号室を間違えるという、いわゆる良くあるプレイングミスをしました。さらには3限の教室の場所がわからず、りえさんとあー子さんと3人で彷徨うことに・・・。あたしはてっきりりえさんが調べておいてくれると信じて疑ってませんでした(the他力本願)。けっきょくあたしが物知りT君に電話することに。・・・で、上履きを忘れたことに気づいて30分あるから自宅に取りにもどったり。家が違いって便利ですね。
うんみゃあ問題点をあげるなら、高校の頃は5人一組くらいであたしはひたすら指示と時が下手なのに書記を担当していたのに、物理実験は2人一組で自分も動かざるを得ないことですね(神妙。マッチで火を付けることが出来ないあたしには辛いことです。物理実験はまだいいけど後半の化学実験とか(以下略。
理科実験 わった試験官 数知れず
・・・プロフを見習って無意味に川柳風にしてみました。
ちなみに数知れずとはいっても5本くらいです。
・・・・・・・・・四捨五入すると二桁なのは内緒です。
・・・・(逃。
人の家に居ると更新しずらいというかする気が少なくなるんですよね(苦笑)こんにちわ、カカオです
■lomに向けて
ひたすらデッキを組んでます
今の所候補は
青単
白ウィニーt赤
白赤コントロール
緑黒
で、よさげな候補は白赤コンと緑黒なんだけど、緑黒はほとんど80%くらいある人のを参考に組んだんでよっぽど酷い事態(カードねぇよぉとか)にならない限りは白赤で出たいと思ってはいます・・・。まぁお祭りみたいなもんだしね
・・・もっと最悪な事態としては、青単で出るかもね(爆笑
そういえばリミテッドのレーティングが構築では手の届かないところまで上がってしまいました(ただ単に構築が下がっただけとも言います)皆ドラフt(ry
では、今日は漫画を読みながら去ります。|彡サッ
■lomに向けて
ひたすらデッキを組んでます
今の所候補は
青単
白ウィニーt赤
白赤コントロール
緑黒
で、よさげな候補は白赤コンと緑黒なんだけど、緑黒はほとんど80%くらいある人のを参考に組んだんでよっぽど酷い事態(カードねぇよぉとか)にならない限りは白赤で出たいと思ってはいます・・・。まぁお祭りみたいなもんだしね
・・・もっと最悪な事態としては、青単で出るかもね(爆笑
そういえばリミテッドのレーティングが構築では手の届かないところまで上がってしまいました(ただ単に構築が下がっただけとも言います)皆ドラフt(ry
では、今日は漫画を読みながら去ります。|彡サッ
行って来たんだけど、まぁ色々酷かったKAKAOです、こんにちわ
3試合でモックス10枚引いたりしてドロップ、にしてもエクテンでドラゴンフォーム出されるとは思わなかったwその試合は勝ったけど。
サイドイベントの何故か謎に神河なドラフトは2−1してるけど、構築と限定のレーティングに差がついて行く一方ですw誰か構築の勝ち方教えてください;;
家に帰って延々スタン…、白赤ウィニーはやっぱり普通に強そうです、メタられてそうだけど。ちなみにlomはそれでは出ません。
いさまると連絡(1枚)と青ショール募集中です、ってか連絡誰かに貸しッぱだと思うんですけど誰か心当たりありませんか?多分PWC辺りで誰かに貸したようなそうでないような
次は悪魔杯に出没する予定でし
じゃあ今日はこの辺でー
3試合でモックス10枚引いたりしてドロップ、にしてもエクテンでドラゴンフォーム出されるとは思わなかったwその試合は勝ったけど。
サイドイベントの何故か謎に神河なドラフトは2−1してるけど、構築と限定のレーティングに差がついて行く一方ですw誰か構築の勝ち方教えてください;;
家に帰って延々スタン…、白赤ウィニーはやっぱり普通に強そうです、メタられてそうだけど。ちなみにlomはそれでは出ません。
いさまると連絡(1枚)と青ショール募集中です、ってか連絡誰かに貸しッぱだと思うんですけど誰か心当たりありませんか?多分PWC辺りで誰かに貸したようなそうでないような
次は悪魔杯に出没する予定でし
じゃあ今日はこの辺でー
定期と国民年金の手続きの旅に出た後飴にちょこっと行ってちらほらと遊んできたKAKAOですこんにちわ
飴にはさも当然のように番人ことラッシュ枝豆大先生がいました、さすがですねw
後はつかもとさんが青緑アーリーハーベストデッキで物凄く楽しそうに一人回しをしていました・・・。いや、ホント幸せそうで何よりですよw
仕方ないのでつかもとさんのアーリーハーベストを俺も楽しそうに回してたらトントロ組長と前日『土曜日にKAKAOを弄りながら3bye取りつつ徹カラ、これ最強』とのたまってた若頭文月さんが参上。色々茶番やって帰りましたとさ
■ところで明日
はGPTに行くわけですが魔力流出2枚貸してくれる人募集です、ダレカタスケテー
別件でテラシの掌握が謎に足りなかったんで誰か2枚ください・・・、遙か見と交換ってどうっすか?w
後、炎まといの天使と焼尽の瞑想2枚も交換希望です
じゃあ今日はこの辺でー
飴にはさも当然のように番人こと
後はつかもとさんが青緑アーリーハーベストデッキで物凄く楽しそうに一人回しをしていました・・・。いや、ホント幸せそうで何よりですよw
仕方ないのでつかもとさんのアーリーハーベストを俺も楽しそうに回してたらトントロ組長と前日『土曜日にKAKAOを弄りながら3bye取りつつ徹カラ、これ最強』とのたまってた
■ところで明日
はGPTに行くわけですが魔力流出2枚貸してくれる人募集です、ダレカタスケテー
別件でテラシの掌握が謎に足りなかったんで誰か2枚ください・・・、遙か見と交換ってどうっすか?w
後、炎まといの天使と焼尽の瞑想2枚も交換希望です
じゃあ今日はこの辺でー
全然日記をまかせっぱにしてて何も書いてなかったのでそろそろ書くことにしました、KAKAOです、こんにちわ。
うーん、どっから書こうかな、そうだな、うん、東京プレリあたりから書こう。
東京プレリの24日。何故か前日急遽徹カラ行くことになり、12時前に家を出発、傘を忘れて借りにいくという茶番をやりつつカラオケ、久々だったので喉の調子が悪かったけど、なかなかに楽しめました。
その後5時頃に解散。
当然会場はまだ空いてないので漫画喫茶で時間をつぶそうと思うもののお金が無かったので山手線を2週半して車内で時間をつぶす事に。おかげで腰と首が痛くなりました・・・
で、会場入り、途中ラッシュ枝豆とムネオと会ってサンシャインを放浪して何とか会場を見つける。
そのままボックス争奪戦へエントリー。ラヴニカの島がかっこよかったのでそのまま積んであった島を何枚かもって行ってる人がいました・・・;;
もらったパックは緑黒タッチ3/2フライヤー2枚みたいな感じ、3/3発掘も4/4も5/5召集トランプルも居なくて正直ダメな感じ、除去も2枚のみ、正直ダメかなーと思いつつも試合へ
1試合目はなんとイチローさん_| ̄|○、当たり運無いですねー。マナバーンアーティファクトとかでチマチマ攻めるもののクリーチャースペル打つと1ドローの緑の3/4とウルサパインが強すぎて負け。除去を打たれるタイミングとか、環境理解が正直足りてなかった感じ。まぁ最初だから仕方ないかなぁ
2戦目はシミチンさん・・・、
1本目を普通に取られてドロップかーと思うものの2、3と相手が壮絶に事故&逆事故で勝ち・・・w正直すまんかった;;
3戦目も2−1で辛勝して、4戦目の相手のデッキがめちゃくちゃ強くて圧敗。トークン出す1/2を2体も出されてそりゃ勝てねぇーてw
ここでドロップしようかと思うものの4−2まではパックもらえるらしいので続ける事に。そして残り2試合を両方とも2−1で際どく勝利して5パック(σ・∀・)σゲッツ!!やった試合は全部2−1か1−2でした・・・
で、5パック貰ったし徹夜明けでめちゃくちゃ眠かったのでそのまま自分的には帰宅コースだったのですがいきなり背後から『お、パック持ってんじゃ〜ん』とれいに声をかけられて強制的にマネドラをやることにw
どうもピックしてるときにやたら目の前の人が人の事をパンピーパンピーうるさかったのですが、その人は最終的にカーネルしてましたwチームは俺1−1、スピスタ2−0で勝ち。このチームで初めて勝ったよ・・・w
そのまま彼女さんの家に帰って翌日に備え死んだように眠る。
長くなってきたんでまたに続きます
じゃあこのへんでー
うーん、どっから書こうかな、そうだな、うん、東京プレリあたりから書こう。
東京プレリの24日。何故か前日急遽徹カラ行くことになり、12時前に家を出発、傘を忘れて借りにいくという茶番をやりつつカラオケ、久々だったので喉の調子が悪かったけど、なかなかに楽しめました。
その後5時頃に解散。
当然会場はまだ空いてないので漫画喫茶で時間をつぶそうと思うもののお金が無かったので山手線を2週半して車内で時間をつぶす事に。おかげで腰と首が痛くなりました・・・
で、会場入り、途中
そのままボックス争奪戦へエントリー。ラヴニカの島がかっこよかったのでそのまま積んであった島を何枚かもって行ってる人がいました・・・;;
もらったパックは緑黒タッチ3/2フライヤー2枚みたいな感じ、3/3発掘も4/4も5/5召集トランプルも居なくて正直ダメな感じ、除去も2枚のみ、正直ダメかなーと思いつつも試合へ
1試合目はなんとイチローさん_| ̄|○、当たり運無いですねー。マナバーンアーティファクトとかでチマチマ攻めるもののクリーチャースペル打つと1ドローの緑の3/4とウルサパインが強すぎて負け。除去を打たれるタイミングとか、環境理解が正直足りてなかった感じ。まぁ最初だから仕方ないかなぁ
2戦目はシミチンさん・・・、
1本目を普通に取られてドロップかーと思うものの2、3と相手が壮絶に事故&逆事故で勝ち・・・w正直すまんかった;;
3戦目も2−1で辛勝して、4戦目の相手のデッキがめちゃくちゃ強くて圧敗。トークン出す1/2を2体も出されてそりゃ勝てねぇーてw
ここでドロップしようかと思うものの4−2まではパックもらえるらしいので続ける事に。そして残り2試合を両方とも2−1で際どく勝利して5パック(σ・∀・)σゲッツ!!やった試合は全部2−1か1−2でした・・・
で、5パック貰ったし徹夜明けでめちゃくちゃ眠かったのでそのまま自分的には帰宅コースだったのですがいきなり背後から『お、パック持ってんじゃ〜ん』とれいに声をかけられて強制的にマネドラをやることにw
どうもピックしてるときにやたら目の前の人が人の事をパンピーパンピーうるさかったのですが、その人は最終的にカーネルしてましたwチームは俺1−1、スピスタ2−0で勝ち。このチームで初めて勝ったよ・・・w
そのまま彼女さんの家に帰って翌日に備え死んだように眠る。
長くなってきたんでまたに続きます
じゃあこのへんでー
今時残りライフ3とか、[スモ]
2005年9月28日トップデッキで負けると痛感したsmkyです(T_T)。こんばんは。
今日は制服とビックバードをかけて勝負しました。・・・・・・・・くわしくはあたしの口からはとてもじゃないけど語れません。気になる人はHNがKで始まってアルファベット5文字の人にでも詰問してください。こっちには大量の苗木トークン、何故か飛んでる4/7警、某3マナのマナバーンアーティファクト、白のリジェネ、相手の残りライフ7飛行2/2が1匹、地上に2、3匹、さすがに勝ったんじゃないかと思ったその時、トップデッキの某赤い3マナエンチャントにより死亡。めっそり(泣。
うんみゃー、しかしながら昨晩は3-2で夜中の3時頃に雪見大福を買ってきてもらったんでよしとします。おいしかったです雪見大福。大好きなんです雪見大福。
そろそろ秋ですね。個人的には非常によろしくないです。カボチャと栗とさつま芋と葡萄が大好きなあたしにとって秋はまさに集中攻撃な季節ですね。喫茶店やケーキ屋さんの秋の新メニューのデザートがやばいです。非常によろしくないです。これでもか!というくらい心惹かれてます。でもお金が・・・。むしろ甘いものばっか食べると(以下略。仕方ないので厳選して食べます。それでも食べずにはいられない我が身が哀しい(泣。・・・・好きなんだから仕方ないじゃん!!><・・・・っと誰かに激しく主張したみました。正直、深い意味は何一つないです。
それにしても、春は入学する年だけだけど秋は毎年お金がかかる季節ですよね。新しいエキスパンションだったり美味しい季節だったり秋物の服が可愛かったり(遠い目。がんばって稼ぎます。後期はバイトと学校をすごくがんばりつつほえほえマジックしたいです。
以上、後期への抱負でした(違。
今日は制服とビックバードをかけて勝負しました。・・・・・・・・くわしくはあたしの口からはとてもじゃないけど語れません。気になる人はHNがKで始まってアルファベット5文字の人にでも詰問してください。こっちには大量の苗木トークン、何故か飛んでる4/7警、某3マナのマナバーンアーティファクト、白のリジェネ、相手の残りライフ7飛行2/2が1匹、地上に2、3匹、さすがに勝ったんじゃないかと思ったその時、トップデッキの某赤い3マナエンチャントにより死亡。めっそり(泣。
うんみゃー、しかしながら昨晩は3-2で夜中の3時頃に雪見大福を買ってきてもらったんでよしとします。おいしかったです雪見大福。大好きなんです雪見大福。
そろそろ秋ですね。個人的には非常によろしくないです。カボチャと栗とさつま芋と葡萄が大好きなあたしにとって秋はまさに集中攻撃な季節ですね。喫茶店やケーキ屋さんの秋の新メニューのデザートがやばいです。非常によろしくないです。これでもか!というくらい心惹かれてます。でもお金が・・・。むしろ甘いものばっか食べると(以下略。仕方ないので厳選して食べます。それでも食べずにはいられない我が身が哀しい(泣。・・・・好きなんだから仕方ないじゃん!!><・・・・っと誰かに激しく主張したみました。正直、深い意味は何一つないです。
それにしても、春は入学する年だけだけど秋は毎年お金がかかる季節ですよね。新しいエキスパンションだったり美味しい季節だったり秋物の服が可愛かったり(遠い目。がんばって稼ぎます。後期はバイトと学校をすごくがんばりつつほえほえマジックしたいです。
以上、後期への抱負でした(違。
マジックで、[スモ]
2005年9月27日1番好きなフォーマット(?)はタワーかもしれないsmkyです。こんばんは。
いや、だって1番カードを無駄にしない気がするじゃないですか(汗。タワーってデッキ構築って要素が完全に抜けてるから。シールドも楽しいです。ドラフトはピックが楽しいけど下手です。がんばります。
そういうわけで、昨日は合計4回の5パックシールド、その後深夜にタワーマジックという本当にマジックざんまいな1日でした。そんなあたしは女子大生。本人が楽しくて回りに迷惑をかけてなければいいと思うことにしました。
5パックシールドの結果はにゃんと○○○×であたしのかっちー><。がんばりました。6-0に3-1しました。
1回目は全体的にクリーチャーが弱いパックで、赤が1番多いのに3点速攻オーラも4/1の牛さんもいなかったりで緑黒青。対するカカオさんは最強色の緑が弱かったみたいで赤白。カード2枚あった青の飛行2ドローオーラによる上空攻撃でなんとかかちました。○×○
2回目は、カカオさんのほうが弱ーい感じに引いたらしく、大してあたしは緑白2色でデッキがくめて(緑白って除去ないようで今回の環境アレストとハイブリッドドの4マナインスタントがあるんですよね)なんとジャイグロx2、力の種x2。さすがにがっちー。○○
3回目、カカオさん緑黒タッチ青、あたしは緑白タッチ黒。お互い化膿もってたり。1戦目、レアの青黒飛行3/3ヴァンパイアともう一匹青黒4/4飛行で上空攻撃されてまっけー。2戦目、先手ラノエルからいい感じに毎ターンクリーチャー出して序盤で押し切ってかっちー。3戦目、こっちの4/7警戒に某緑白の飛行を得てダメージ分苗木トークンっていう謎のオーラがついてかっちー。
4回目、ここで事件は置きました。パック開封中、突然カカオさんが叫びました。
「キターーーー」いわゆる5枚目のラヴランのご登場。うわーうわーうわー。43パックめくって5枚><。きゅぴーん。
正直、試合の方は勝負になりませんでした。あたしは必死にマナカーブが歪みまくりななら緑白黒のど3色を回しているというのに、カカオさんロクソドン、スカラベ、土地でて成長する子。で、何故か毎回3〜4ターン目に出るロクソドンorスカラベ。勝てるはずもなく。2本目をとってことのほうが奇跡的でした。あたしのデッキ、レアとか1枚も入ってなかったし。むしろ、カカオさんが最後に使った4パックはどれだけ豪華なんだってかんですよね。
一応2本先取でしたけど、さすがにもったいないんで1回ごとに勝負がついてからも何回か回しました。カカオさんは本当にマジック(とゆーかリミテッド)が好きみたいです。
で、また今日も日付が変更したあたりからなぜかタワーマジック。世の中には切っても切れない関係というものがあるしらく、「深夜+タワーマジック=ハーゲンダッツ」という謎の方程式がなりたっているようです。負けたほうがコンビニまで買いにゆきました。で、どうなったかというと、もののみごとにシールドのリベンジをされて1-3でまっけー。こういう時にかぎって負ける宿命にあるみたいです、あたし。・・・それってすごく嬉しくありませんね(T_T)。でもさすがに交換は眠気でプレイングがいろいろおかしいかったりしました。とゆーか、今回は土地渡りが多いから、引いたもん勝ち。ただなぜか構築でもリミテッドでもなく、タワーマジックをしている最中に自分のプレイングの欠点が浮き彫りになったり。いや、普段から自分でも言ってるんですけど本当にチキンすぎだよ自分、みたいな。うんみゃー、プレイングって性格でますね。・・・・・・・すみませんごめんなさい、あたしが下手なだけです。アグレッシブにがんばります。それにしてもあたしよくこんなチキンで赤単なんてデッキまわしてたなぁ(遠い目)。
ではでは。
いや、だって1番カードを無駄にしない気がするじゃないですか(汗。タワーってデッキ構築って要素が完全に抜けてるから。シールドも楽しいです。ドラフトはピックが楽しいけど下手です。がんばります。
そういうわけで、昨日は合計4回の5パックシールド、その後深夜にタワーマジックという本当にマジックざんまいな1日でした。
5パックシールドの結果はにゃんと○○○×であたしのかっちー><。がんばりました。6-0に3-1しました。
1回目は全体的にクリーチャーが弱いパックで、赤が1番多いのに3点速攻オーラも4/1の牛さんもいなかったりで緑黒青。対するカカオさんは最強色の緑が弱かったみたいで赤白。カード2枚あった青の飛行2ドローオーラによる上空攻撃でなんとかかちました。○×○
2回目は、カカオさんのほうが弱ーい感じに引いたらしく、大してあたしは緑白2色でデッキがくめて(緑白って除去ないようで今回の環境アレストとハイブリッドドの4マナインスタントがあるんですよね)なんとジャイグロx2、力の種x2。さすがにがっちー。○○
3回目、カカオさん緑黒タッチ青、あたしは緑白タッチ黒。お互い化膿もってたり。1戦目、レアの青黒飛行3/3ヴァンパイアともう一匹青黒4/4飛行で上空攻撃されてまっけー。2戦目、先手ラノエルからいい感じに毎ターンクリーチャー出して序盤で押し切ってかっちー。3戦目、こっちの4/7警戒に某緑白の飛行を得てダメージ分苗木トークンっていう謎のオーラがついてかっちー。
4回目、ここで事件は置きました。パック開封中、突然カカオさんが叫びました。
「キターーーー」いわゆる5枚目のラヴランのご登場。うわーうわーうわー。43パックめくって5枚><。きゅぴーん。
正直、試合の方は勝負になりませんでした。あたしは必死にマナカーブが歪みまくりななら緑白黒のど3色を回しているというのに、カカオさんロクソドン、スカラベ、土地でて成長する子。で、何故か毎回3〜4ターン目に出るロクソドンorスカラベ。勝てるはずもなく。2本目をとってことのほうが奇跡的でした。あたしのデッキ、レアとか1枚も入ってなかったし。むしろ、カカオさんが最後に使った4パックはどれだけ豪華なんだってかんですよね。
一応2本先取でしたけど、さすがにもったいないんで1回ごとに勝負がついてからも何回か回しました。カカオさんは本当にマジック(とゆーかリミテッド)が好きみたいです。
で、また今日も日付が変更したあたりからなぜかタワーマジック。世の中には切っても切れない関係というものがあるしらく、「深夜+タワーマジック=ハーゲンダッツ」という謎の方程式がなりたっているようです。負けたほうがコンビニまで買いにゆきました。で、どうなったかというと、もののみごとにシールドのリベンジをされて1-3でまっけー。こういう時にかぎって負ける宿命にあるみたいです、あたし。・・・それってすごく嬉しくありませんね(T_T)。でもさすがに交換は眠気でプレイングがいろいろおかしいかったりしました。とゆーか、今回は土地渡りが多いから、引いたもん勝ち。ただなぜか構築でもリミテッドでもなく、タワーマジックをしている最中に自分のプレイングの欠点が浮き彫りになったり。いや、普段から自分でも言ってるんですけど本当にチキンすぎだよ自分、みたいな。うんみゃー、プレイングって性格でますね。・・・・・・・すみませんごめんなさい、あたしが下手なだけです。アグレッシブにがんばります。それにしてもあたしよくこんなチキンで赤単なんてデッキまわしてたなぁ(遠い目)。
ではでは。
えせしーるど[スモ]
2005年9月26日を山梨に帰らず朝の9時から2回ほど嗜んだsmkyです。こんにちは。
昨日はラブニラのプレリでした。デッキは強かったです。2、3枚組間違えました。緑白タッチ赤。黒がないわりには強かったです。でも○○××でドロップしてきました。
マジックをする上であたしに今もっとも必用なものがわかりました。
丈夫で健康な身体って奴ですね。・・・ものすごーく今更ですが。
4戦目とかは疲れててプレイングが酷かったです。1戦目、2戦目はプレリってことでカードの効果とかに慣れてない点を抜かせばクリーチャーアタックいくかいかないかとか、その他もろもろ昔よりは成長したなぁっと思いました。3戦目はムネオさんに決定的な経験値の差と除去の強さを見せ疲れれたバタリ。
リミテッドはまだまだ経験値が不足気味です。
むしろ昨日は大会の結果とゆーか山梨のお二人に会いに行ったのでしょう。・・・お元気そうでなりよりでした。むしろ、なぞにJING師とぞんびさんもとりクレリックさんに改名したんでしたっけ?????が交流を深めててあわわわしてました。きっと今後の神奈川遠征率が上がった事でしょう。にゃがしまさんの顔の広さにはいつも驚かされるばかりです。
帰りのお食事会はアンチさんが本当によくがんばってました。元ぞんびさんがクレリックさんに改名したそうです。クレリックが長くて嫌な人は「リック」と呼んであげてください。名古屋じゃないかぎりは「クレちゃん」もありだと思います。でもクレちゃん、さすがにいきなり背後から人の髪を触るのはどうかと思うよ。ちなみにここ2週間でるー君とは謎に交流を深めたと勝手に頑に信じてます。
しかしながらここ数日間、とゆーか主に昨日か今日にかけてスモroomに訪れている好調の波は留まる所をしらないようです。
↓の記事でカカオさんによって書かれた2枚に追加して、されに2枚噂のラヴランンが・・・・!!!きゅぴーん。これで、うっかり発売前に関わらず、ラブニカトップレア4種類を各1枚づつget!!><元、とりすぎですね。こないだまでいろいろ苦しんでたんで許してあげてください。
5パックシールドはなんと、なんと、なななななんと、昨日6連勝して40パックgetして1パックヤソさんに贈呈したカカオさんに2連勝中。きゅぴーん。
そろそろ3回戦を始めるようです。
昨日はラブニラのプレリでした。デッキは強かったです。2、3枚組間違えました。緑白タッチ赤。黒がないわりには強かったです。でも○○××でドロップしてきました。
マジックをする上であたしに今もっとも必用なものがわかりました。
丈夫で健康な身体って奴ですね。・・・ものすごーく今更ですが。
4戦目とかは疲れててプレイングが酷かったです。1戦目、2戦目はプレリってことでカードの効果とかに慣れてない点を抜かせばクリーチャーアタックいくかいかないかとか、その他もろもろ昔よりは成長したなぁっと思いました。3戦目はムネオさんに決定的な経験値の差と除去の強さを見せ疲れれたバタリ。
リミテッドはまだまだ経験値が不足気味です。
むしろ昨日は大会の結果とゆーか山梨のお二人に会いに行ったのでしょう。・・・お元気そうでなりよりでした。むしろ、なぞにJING師と
帰りのお食事会はアンチさんが本当によくがんばってました。元ぞんびさんがクレリックさんに改名したそうです。クレリックが長くて嫌な人は「リック」と呼んであげてください。名古屋じゃないかぎりは「クレちゃん」もありだと思います。でもクレちゃん、さすがにいきなり背後から人の髪を触るのはどうかと思うよ。ちなみにここ2週間でるー君とは謎に交流を深めたと勝手に頑に信じてます。
しかしながらここ数日間、とゆーか主に昨日か今日にかけてスモroomに訪れている好調の波は留まる所をしらないようです。
↓の記事でカカオさんによって書かれた2枚に追加して、されに2枚噂のラヴランンが・・・・!!!きゅぴーん。これで、うっかり発売前に関わらず、ラブニカトップレア4種類を各1枚づつget!!><元、とりすぎですね。こないだまでいろいろ苦しんでたんで許してあげてください。
5パックシールドはなんと、なんと、なななななんと、昨日6連勝して40パックgetして1パックヤソさんに贈呈したカカオさんに2連勝中。きゅぴーん。
そろそろ3回戦を始めるようです。
プレリ行って来たよん(挨拶
川崎プレリはボックス杯。マイナス3修正が3枚と5マナ3/3緑マナでパンプみたいなデッキ組んで6−0優勝、ラストはスプリットだったんで40パックゲットしてうまうま^^
その後のお食事会ではなるみんに誕生日祝いで奢ってもらったりアンチとるーのクオリティが高過ぎてファミレスで笑いこけたり、色々楽しい一日でした。積んでるパックの山を見ると心が和みます…w
しかも今日の朝おもむろに5パックシールドをやったらランドが2枚出てさらにウマウマ
プレリは美味しい物でしたw
じゃあ今日はこの辺でー
川崎プレリはボックス杯。マイナス3修正が3枚と5マナ3/3緑マナでパンプみたいなデッキ組んで6−0優勝、ラストはスプリットだったんで40パックゲットしてうまうま^^
その後のお食事会ではなるみんに誕生日祝いで奢ってもらったりアンチとるーのクオリティが高過ぎてファミレスで笑いこけたり、色々楽しい一日でした。
しかも今日の朝おもむろに5パックシールドをやったらランドが2枚出てさらにウマウマ
プレリは美味しい物でしたw
じゃあ今日はこの辺でー
aiko Masanori Shimada CD ポニーキャニオン 2005/08/03 ¥1,260キラキラ
ある日のひまわり
より道
キラキラ(Instrumental)
この曲と青い光を歌ってくれる人熱烈募集中であります
■プレリ行って来たはいいんだが…
前日11時半に電波を受信して徹カラ→5時に解散→時間潰すため山手線3週→プレリボックス杯6回戦→なぜか賞品を受け取った5分後にマネドラ
という超ハードスケジュールだったため、正直眠いです、寝させてくださいw
色々考えるところには
・プレリは6ラウンド18ゲームw
・メインは全部落としたw
・一戦目はイチローさんにぼっこw
・2戦目はシミチンさんを事故死させるw
・結局4−2
・なぜか賞品でマネドラ、チームはスピスタ俺対れいらいざ
・俺スピスタと組んで勝った事ないんだよなぁ…w
・前言撤回、スピスタ神のおかげでチーム勝利
・緑黒フォイルランドと鳥を引いた奉行は死んでくださいw
そんなかんじ、じゃあ今日はこのへんでー
ある日のひまわり
より道
キラキラ(Instrumental)
この曲と青い光を歌ってくれる人熱烈募集中であります
■プレリ行って来たはいいんだが…
前日11時半に電波を受信して徹カラ→5時に解散→時間潰すため山手線3週→プレリボックス杯6回戦→なぜか賞品を受け取った5分後にマネドラ
という超ハードスケジュールだったため、正直眠いです、寝させてくださいw
色々考えるところには
・プレリは6ラウンド18ゲームw
・メインは全部落としたw
・一戦目はイチローさんにぼっこw
・2戦目はシミチンさんを事故死させるw
・結局4−2
・なぜか賞品でマネドラ、チームはスピスタ俺対れいらいざ
・俺スピスタと組んで勝った事ないんだよなぁ…w
・前言撤回、スピスタ神のおかげでチーム勝利
・緑黒フォイルランドと鳥を引いた奉行は死んでくださいw
そんなかんじ、じゃあ今日はこのへんでー
今日[スモ]
2005年9月24日は(も?)1日体調くずして倒れていたsmkyです。こんばんは。
兄上はいろいろあって川崎これなくなったって。ぞんびさん心置きなく学業にはげんでください。代わりとゆーかなんとゆーか、J師がきてるそうです。・・・・(汗。しかもあたしの見ぬ間にカカオさんと山梨の師匠x2は接触したそうです。あわわわわ。強く生きます。
わりと眠いです。明日山梨帰るのに荷造りしてません。ラブにかのスポイラーをぼけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと眺めてます。明日はまったく勝てる気がしません。
兄上が来ないのであずさの切符がなかったり。切符を買うお金がなかったり。金欠だったり。
いろいろ大変です。お金って切実ですね。えぇ、とても。がんばります。
麻婆豆腐の食べ過ぎでお腹が痛いです。当分は食べたくありません。
日記が箇条書き気味なのは体調が悪いからです。
でも明日の川崎は絶対ゆきます。
ではでは。
兄上はいろいろあって川崎これなくなったって。ぞんびさん心置きなく学業にはげんでください。代わりとゆーかなんとゆーか、J師がきてるそうです。・・・・(汗。しかもあたしの見ぬ間にカカオさんと山梨の師匠x2は接触したそうです。あわわわわ。強く生きます。
わりと眠いです。明日山梨帰るのに荷造りしてません。ラブにかのスポイラーをぼけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと眺めてます。明日はまったく勝てる気がしません。
兄上が来ないのであずさの切符がなかったり。切符を買うお金がなかったり。金欠だったり。
いろいろ大変です。お金って切実ですね。えぇ、とても。がんばります。
麻婆豆腐の食べ過ぎでお腹が痛いです。当分は食べたくありません。
日記が箇条書き気味なのは体調が悪いからです。
でも明日の川崎は絶対ゆきます。
ではでは。
金田一少年の事件簿―吸血鬼伝説殺人事件[スモ]
2005年9月24日
ISBN:406363468X コミック さとう ふみや 講談社 2004/12/17 ¥440
を本気で読んだsmkyです。こんばんは。
そもそもなんでこの本を買うことになったかというと、バイトが思ってたより早くおわってかといって一旦帰宅するほどの時間の余裕もなくて2時間弱という中途半端な時間を潰さなくちゃならなかったからです。
はじめは電車の中で読み終えたアリンソンの続きを買おうとしたわけですよ。でもなぜか天王町のSATYの本屋さんには売っていませんでした。めっそり。次にブギーポップのビートのディシプリン3を買おうとしたわけですよ。でも2を読んだのが昔すぎて復習が必要。何冊も買うお金の余裕はなし。とゆーか緒方さん、あたしが図書館ライフから離れてるうちに随分新刊だしたんですね。何処か近くに図書館ないかなぁ(ちなみにうちの学校の図書館は「図書館」という名の資料室です)。だいたいあれですよ。高校2年までのうちの高校の司書さんはたいそう素晴らしいお方で新刊を毎月のように大量に仕入れてくれる方でした。有名所はリクエストなんかしなくても。でもでもでも、高3になって人が変わって事態は急変。smkyはめっきり図書館に行かなくなりましたとさ。完。
・・・話が脇道に逸れたどころか直角に左折しました(まぁいつもの事だという普通のツッコミはいつもの事ながらお断りします)。
金田一少年の事件簿シリーズを久しぶりに読みました。普通に読むと時間が余るので本気で読むことを前提に文庫よりは安いこのコミックを買いました。トリックと犯人が自分で分かるまで解答編はみずに何回か読み返して物思いにふけってました。答えあわせの結果はうんみゃーあれですね。8割って所でした。犯人は当たってたし、トリックもだいたい当たってました。不正解はないけど不十分って感じでした。でも前から金田一少年のトリックってこんなに簡単でしたっけ?それとも小学校のころよりはあたしが賢くなったのか・・・多分両方ですね。例のごとくアリバイと密室なわけですが。
以下微妙にネタバレ含みます。
別にこの話に限ったことじゃないけど、トリックが分かると犯人もすぐ特定出来ちゃうお話でした。それでいて犯人を特定させるトリックが結構わかりやすかったです。あとはちょっと作品中にヒントがありすぎ。もう少し減らしても全然いけたと思います。とゆーか前はもうちょっと上手く伏線を隠してた気がします。漫画の利点をいかして描写じゃなくて絵で部屋の状態を描く時に前は鍵になるコマの回りにカモフラージュでトリックに関係ない部屋の細部のアップも描かれてたのに今回は何かとアップで描かれてるのが解決のヒントになるコマばっかりだったり。主人公の台詞もあからさまにトリックの内容をちらつかせてたり。ちょっと物足りなかったかも。あとそろそろトリックもネタギレして来たんでしょうね。無理もないと思いますけど。次読むのはもうすこし答えがわかるまでに時間がかかるトリックだといいなぁ(遠い目。
を本気で読んだsmkyです。こんばんは。
そもそもなんでこの本を買うことになったかというと、バイトが思ってたより早くおわってかといって一旦帰宅するほどの時間の余裕もなくて2時間弱という中途半端な時間を潰さなくちゃならなかったからです。
はじめは電車の中で読み終えたアリンソンの続きを買おうとしたわけですよ。でもなぜか天王町のSATYの本屋さんには売っていませんでした。めっそり。次にブギーポップのビートのディシプリン3を買おうとしたわけですよ。でも2を読んだのが昔すぎて復習が必要。何冊も買うお金の余裕はなし。とゆーか緒方さん、あたしが図書館ライフから離れてるうちに随分新刊だしたんですね。何処か近くに図書館ないかなぁ(ちなみにうちの学校の図書館は「図書館」という名の資料室です)。だいたいあれですよ。高校2年までのうちの高校の司書さんはたいそう素晴らしいお方で新刊を毎月のように大量に仕入れてくれる方でした。有名所はリクエストなんかしなくても。でもでもでも、高3になって人が変わって事態は急変。smkyはめっきり図書館に行かなくなりましたとさ。完。
・・・話が脇道に逸れたどころか直角に左折しました(まぁいつもの事だという普通のツッコミはいつもの事ながらお断りします)。
金田一少年の事件簿シリーズを久しぶりに読みました。普通に読むと時間が余るので本気で読むことを前提に文庫よりは安いこのコミックを買いました。トリックと犯人が自分で分かるまで解答編はみずに何回か読み返して物思いにふけってました。答えあわせの結果はうんみゃーあれですね。8割って所でした。犯人は当たってたし、トリックもだいたい当たってました。不正解はないけど不十分って感じでした。でも前から金田一少年のトリックってこんなに簡単でしたっけ?それとも小学校のころよりはあたしが賢くなったのか・・・多分両方ですね。例のごとくアリバイと密室なわけですが。
以下微妙にネタバレ含みます。
別にこの話に限ったことじゃないけど、トリックが分かると犯人もすぐ特定出来ちゃうお話でした。それでいて犯人を特定させるトリックが結構わかりやすかったです。あとはちょっと作品中にヒントがありすぎ。もう少し減らしても全然いけたと思います。とゆーか前はもうちょっと上手く伏線を隠してた気がします。漫画の利点をいかして描写じゃなくて絵で部屋の状態を描く時に前は鍵になるコマの回りにカモフラージュでトリックに関係ない部屋の細部のアップも描かれてたのに今回は何かとアップで描かれてるのが解決のヒントになるコマばっかりだったり。主人公の台詞もあからさまにトリックの内容をちらつかせてたり。ちょっと物足りなかったかも。あとそろそろトリックもネタギレして来たんでしょうね。無理もないと思いますけど。次読むのはもうすこし答えがわかるまでに時間がかかるトリックだといいなぁ(遠い目。
電車ん中で悶々と考えていたんだけど、いいアイデアがまとまりません。KAKAOです、こんにちわ。
やっぱ本物のカードを見ないとイマイチイメージがわきませんね、プレリが待ち遠しいです。
昨日はまったりとタワーマジックにいそしんでいました。
前回はたしか6−1と俺の圧勝だったのですが、今回は5−4とギリギリのスコアで俺の勝利と相成りました。危ない危ない(汗
ちなみに、敗者の×ゲームは『深夜にコンビニにハーゲンダッツを買いに行くこと』だったそうです。冗談で言ったつもりだったのになぁ・・・w
土曜日は池袋プレリ
日曜日は川崎プレリ、の予定、両方出る金あるかなぁ・・・
■ちなみに
ここ数日携帯メールに出れなかったのは携帯がご臨終(ただ電源が切れていただけとも言う)なさっていたからであります。やっぱ充電器は持ち歩かないとダメですねー
じゃあ今日はこの辺でー。
やっぱ本物のカードを見ないとイマイチイメージがわきませんね、プレリが待ち遠しいです。
昨日はまったりとタワーマジックにいそしんでいました。
前回はたしか6−1と俺の圧勝だったのですが、今回は5−4とギリギリのスコアで俺の勝利と相成りました。危ない危ない(汗
土曜日は池袋プレリ
日曜日は川崎プレリ、の予定、両方出る金あるかなぁ・・・
■ちなみに
ここ数日携帯メールに出れなかったのは携帯がご臨終(ただ電源が切れていただけとも言う)なさっていたからであります。やっぱ充電器は持ち歩かないとダメですねー
じゃあ今日はこの辺でー。
節約って[スモ]
2005年9月21日大事だと痛感中なsmkyです。こんばんは。
そういうわけでがんばります。ラブニカ近いし。ラブニカ近いし。ラブニカ近いし。むしろ山梨に帰るので。
昨日と今日は例のごとく家に引きこもりがちで・・・・何をやったかといえば、徒然にタワーマジック。さすっがにどんなにアー君が可愛くても、火氷剣が強くっても、先手でモックス+スリス+ゾーズーってハンドの瞬間がこの上なく嬉しくても、旧スタンをする気にはなれませんでした。さよなら赤たん。お世話になりました赤たん。
もうそろそろこっちにきて半年になります。
いろいろ半年を振り返ろうとするといろいろあるので。いろいろ(以下略。これからもまったりのほほんほえほえとがんばります。きゅぴーん。
当面の問題点をあげるとすれば、とりあえず胃が痛いこと。学校の成績。それでもコーヒーが好きなこと。9月は大阪での疲れもあってか体調を立て続けに崩しバイトのメイクアップが溜まってること。学校の成績。川崎に兄上がくること。お金がわりとないこと。学校の成績。・・・でしょうか。ようは、凄く切実ってことです(おもに成績が)。
卵の賞味期限が明日なのでフレンチトーストを作りたいと思います。何故かスモroomにあるプーさんのメイプルシロップは大活躍間違いなしです><。
とあるカカオさんという人は隣で歌ってました。
「となりのトントロ、トントーロ。トントロ。トントーロ。」
そうですね、今日の日記を簡単に説明すると、ずっと家に引きこもってたからあんまりネタがないですよってことです(神妙。でも深夜に散歩がてらコンビニにいったり、階段の下まで買い物にいったり適度に外出はしてるみたいです。
うんみゃー、でも何が一番の問題点かってゆーと髪を切る暇がないってことです(泣。いい加減すかないと。いい加減前髪が。頭が重くてめっそり。・・・・・・でも学校の成績とどっちが問題なのかな(遠い目。
違うんです。単位を落とすのはまだいいんです(いや、よくないけど)。なぜか実家にも成績が届いてそのことを両親に知られることがマズイんです(T_T)。上手い具合に実家に帰省中に届いて隠すプラン!?・・・・・・・ひゃい。後期はこんなことのないように真面目に勉強しまふ。
ではでは。
そういうわけでがんばります。ラブニカ近いし。ラブニカ近いし。ラブニカ近いし。むしろ山梨に帰るので。
昨日と今日は例のごとく家に引きこもりがちで・・・・何をやったかといえば、徒然にタワーマジック。さすっがにどんなにアー君が可愛くても、火氷剣が強くっても、先手でモックス+スリス+ゾーズーってハンドの瞬間がこの上なく嬉しくても、旧スタンをする気にはなれませんでした。さよなら赤たん。お世話になりました赤たん。
もうそろそろこっちにきて半年になります。
いろいろ半年を振り返ろうとするといろいろあるので。いろいろ(以下略。これからもまったりのほほんほえほえとがんばります。きゅぴーん。
当面の問題点をあげるとすれば、とりあえず胃が痛いこと。学校の成績。それでもコーヒーが好きなこと。9月は大阪での疲れもあってか体調を立て続けに崩しバイトのメイクアップが溜まってること。学校の成績。川崎に兄上がくること。お金がわりとないこと。学校の成績。・・・でしょうか。ようは、凄く切実ってことです(おもに成績が)。
卵の賞味期限が明日なのでフレンチトーストを作りたいと思います。何故かスモroomにあるプーさんのメイプルシロップは大活躍間違いなしです><。
とあるカカオさんという人は隣で歌ってました。
「となりのトントロ、トントーロ。トントロ。トントーロ。」
そうですね、今日の日記を簡単に説明すると、ずっと家に引きこもってたからあんまりネタがないですよってことです(神妙。でも深夜に散歩がてらコンビニにいったり、階段の下まで買い物にいったり適度に外出はしてるみたいです。
うんみゃー、でも何が一番の問題点かってゆーと髪を切る暇がないってことです(泣。いい加減すかないと。いい加減前髪が。頭が重くてめっそり。・・・・・・でも学校の成績とどっちが問題なのかな(遠い目。
違うんです。単位を落とすのはまだいいんです(いや、よくないけど)。なぜか実家にも成績が届いてそのことを両親に知られることがマズイんです(T_T)。上手い具合に実家に帰省中に届いて隠すプラン!?・・・・・・・ひゃい。後期はこんなことのないように真面目に勉強しまふ。
ではでは。
それは手を降る君のようで、突き抜けるほど晴れた日…
2005年9月20日 日頃PWCに行って来た…ような気がします、KAKAOです、こんにちわ。
たしかPWC本戦は相性最悪のナベ相手に1本目とってその後2本普通に取り返されて負けた後ラッツ相手の3本目にダブルマリガン1ランドキープで事故って死亡で3−2ドロップでした。もうこの環境のスタンは嫌だーw
個人的に楽しみにしてたルールクイズは一問分かってた問題を解き忘れるとかいう大ボケかましつつ57点でした、まぁ平均は上回っていたのでいい感じだったのでわと。
プレリのスタッフやらせてもらえないかなぁw静岡なら行きます(ぉ
その後の打ち上げでは藤沢のドンの偉大さというか面白さを知りましたw
帰りの電車ではナベと.hack談義が盛り上がりました。またやりたくなったじゃないかちくしょーw
日付変わって今日は一日まったり。
NANA読み終わりました
夜は保存していたカレーに入れるようのハンバーグ作りに挑戦しました。一つ形が崩れちゃったけどまぁまぁいい感じでした。次は合い挽き肉で頑張ります。ニンニク消費したいらしいんでその前にポークソテーですかねぇ
じゃあ今日はこのへんでー
たしかPWC本戦は相性最悪のナベ相手に1本目とってその後2本普通に取り返されて負けた後ラッツ相手の3本目にダブルマリガン1ランドキープで事故って死亡で3−2ドロップでした。もうこの環境のスタンは嫌だーw
個人的に楽しみにしてたルールクイズは
プレリのスタッフやらせてもらえないかなぁw静岡なら行きます(ぉ
その後の打ち上げでは藤沢のドンの偉大さというか面白さを知りましたw
帰りの電車ではナベと.hack談義が盛り上がりました。またやりたくなったじゃないかちくしょーw
日付変わって今日は一日まったり。
NANA読み終わりました
夜は保存していたカレーに入れるようのハンバーグ作りに挑戦しました。一つ形が崩れちゃったけどまぁまぁいい感じでした。次は合い挽き肉で頑張ります。ニンニク消費したいらしいんでその前にポークソテーですかねぇ
じゃあ今日はこのへんでー
いろいろ衝撃的[スモ]
2005年9月20日な台詞を昨日は言われたsmkyです。こんちには。
昨日は町田PWCにいってきました。・・・・・町田は勝てません。1-3ドロップ率100%はヒドイと思う(泣。むしろ1−2の時点でドロップすべきでした。最終戦とか、カミサマ、歌、アークン、剣、針、山2、で後手キープして1枚も土地引かなくて負けとか切ないですね。でもそういうのは仕方ないんで、どちらかとゆーとルールクイズは平均を下回ったことの方が問題・・・。
でもあれですね。ルールクイズは日本語がむつかしかったです。
火山の槌がvolcanic hammerだということに気づくのに10秒強かかってたらそりゃ問題最後まで時終わりませんよね。・・・・でも根本的にルールわかってませんでした。昨日は家に帰ってから57点の人と復習をしました。きゅぴーん。
うんみゃー、それより何より昨日は閉会式が終わった後よせさんとアンチさんとる〜君と4人で謎に長々と話してたのがいろんな意味で新鮮な体験でした。
あたしが実はうっかり帰国子女ですよって話をしたら、一人おどろくアンチさんの横で(よせさんは知ってた)対象的に落ち着き払ったるー君が言ったお言葉。
「そんな気はしてたよ。日本人はPWCに一人で来たりしないし。」
・・・・・・・・・ちなみにあたしは日本人です(主張。
その後もなんかいろいろあった気がするんですうけど、なんかいろいろありすぎて忘れました。アンチさんは大変だったんだなぁっと深く思ったことだけは覚えてます。でもさすがに円陣の中央に入る度胸はあたしにはありませんでした。
そのあとカカオさん、アンチさん、タカハシさん、ナベさん、よせさん、るー君とDenny’sに・・・・。正直にいうともの凄く眠かったんですけど、正面に座ったナベさんがやたら爆笑していた事だけは覚えています。楽しそうで何よりでした。
しかしながら、帰りの横浜線にはナベさんに言われた衝撃的な台詞。
「お嬢ちゃん」
・・・・・・・ちなみに、誰も知らないかもしれませんが、実はあたしなナベさんより2つも年上です。・・・いや、いいんですけどね、別に。
でもやっぱり町田は遠かったらしく、帰宅したころにはへろへろになってました。
Denny’sでたべた白玉さんは至極おいしかったです。
うんみゃー、ではではこのへんで。
昨日は町田PWCにいってきました。・・・・・町田は勝てません。
でもあれですね。ルールクイズは日本語がむつかしかったです。
火山の槌がvolcanic hammerだということに気づくのに10秒強かかってたらそりゃ問題最後まで時終わりませんよね。・・・・でも根本的にルールわかってませんでした。昨日は家に帰ってから57点の人と復習をしました。きゅぴーん。
うんみゃー、それより何より昨日は閉会式が終わった後よせさんとアンチさんとる〜君と4人で謎に長々と話してたのがいろんな意味で新鮮な体験でした。
あたしが実はうっかり帰国子女ですよって話をしたら、一人おどろくアンチさんの横で(よせさんは知ってた)対象的に落ち着き払ったるー君が言ったお言葉。
「そんな気はしてたよ。日本人はPWCに一人で来たりしないし。」
・・・・・・・・・ちなみにあたしは日本人です(主張。
その後もなんかいろいろあった気がするんですうけど、なんかいろいろありすぎて忘れました。アンチさんは大変だったんだなぁっと深く思ったことだけは覚えてます。でもさすがに円陣の中央に入る度胸はあたしにはありませんでした。
そのあとカカオさん、アンチさん、タカハシさん、ナベさん、よせさん、るー君とDenny’sに・・・・。正直にいうともの凄く眠かったんですけど、正面に座ったナベさんがやたら爆笑していた事だけは覚えています。楽しそうで何よりでした。
しかしながら、帰りの横浜線にはナベさんに言われた衝撃的な台詞。
「お嬢ちゃん」
・・・・・・・ちなみに、誰も知らないかもしれませんが、実はあたしなナベさんより2つも年上です。・・・いや、いいんですけどね、別に。
でもやっぱり町田は遠かったらしく、帰宅したころにはへろへろになってました。
Denny’sでたべた白玉さんは至極おいしかったです。
うんみゃー、ではではこのへんで。
空を見たのは、別に初めてなわけじゃないのに…
2005年9月18日 日頃順調にPWCに向けての休養を取る事に成功したKAKAOです、こんにちわ。
具体的には1時まで寝てたりとか、、…いいご身分ですねw
そう言えばNANAの漫画を読み始めました
面白いっすねこれ。
個人的には映画でハチ役をやってる宮崎あおいが楽しみです。早くみたいなー
じゃあ今日はこの辺でー
具体的には1時まで寝てたりとか、、…いいご身分ですねw
そう言えばNANAの漫画を読み始めました
面白いっすねこれ。
個人的には映画
じゃあ今日はこの辺でー