ちなみに先週の五竜は3−2でした。
・・・ちなみにFNMは4−0でした。どうでもいいとこだけ勝つねw!!
日本選手権予選なんてものの存在をすっかり忘れていたんですが、このままだとどこに出たものか怪しい所です
・・・ちなみにFNMは4−0でした。どうでもいいとこだけ勝つねw!!
日本選手権予選なんてものの存在をすっかり忘れていたんですが、このままだとどこに出たものか怪しい所です
出てきましたよん。
チームメイトはスモ、おいら、ナス。
3日前くらいにナスを誘ったら快くOKしてくれました。ありがと〜。
デッキは左からゴブリン、ビッグマナ、ヒバリ。
1戦目 緑ヒバリ
1本目
《雲打ち/Cloudthresher》連打してたら通ったのでそのまんま殴ってたら勝ち〜
2本目
《影武者/Body Double》見てなかったのでケアして無いサイドボードしたら出てきてしまいgg
3本目
《神秘の蛇/Mystic Snake》と《影武者/Body Double》が強すぎて負け
他の二人がそれぞれエルフとローグに勝ってチーム勝ち 1−0
2戦目 N藤@ドラン
1本目
絶対青いと思って土地3《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》2枚、《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》、《雪崩し/Skred》をマリガン、そしたら劣化版みたいなハンドが来てしぶしぶキープ。
・・・相手1ターン目《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》なんすけどどーゆー事なんすかね一体。
弱くなったハンドを眺めながら負けたなこりゃーっと思ってたらデッキのトップから《原初の命令/Primal Command》が3枚舞い降りてきて30点くらい喰らうも勝ち
2本目
なんか《紅蓮地獄/Pyroclasm》とか《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》とか打ってすげー有利な場になったはずなんだけど、氷雪土地無いのに《雪崩し/Skred》とか引きまくってる間に段々場が不利になっていって負け
3本目
光りの速さで光臨した《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower》が除去できなくて《不敬の命令/Profane Command》で負け
スモがマーフォークに負け、ナスがゴブリンに勝ちでチーム負け 1−1
3戦目 ゴブリン
1本目
《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》連打した後で《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》と《雲打ち/Cloudthresher》が殴ってたら勝ち
2本目
相手事故
スモはドランに勝ち、ナスがマーフォークに負けでチーム勝ち 2−1
4戦目 トラウマタイズ
1本目
高速で《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》を釣られるも《雲打ち/Cloudthresher》が駆けつけて場が硬直、《原初の命令/Primal Command》でいっぱいゲインしたりしてグダグダになった所で《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》が走って勝ち
2本目
《心の傷跡/Traumatize》含めて6ターン目には《黄泉からの橋/Bridge from Below》が4枚相手の墓地にあって・・・。
3本目
3ターン目《調和/Harmonize》で《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》引いて4ターン目の《戦慄の復活/Dread Return》に合わせ、《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》をトップデッキして、返しの《心の傷跡/Traumatize》に合わせ、《原初の命令/Primal Command》で墓地掃除して《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》サーチして・・・
スモが緑単に勝って、ナスがマーフォークに勝ってチーム勝ち 3−1
5戦目 猫先生@ビッグマナ
1本目
《雲打ち/Cloudthresher》にらみ合いみたいな場になるも《不気味な戯れ児/Grim Poppet(SHM)》強すぎて勝ち
2本目
瞬く間に6/6(名前忘れた、土地壊れる奴)出てきて負け
3本目
《ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss》、《原初の命令/Primal Command》《砕岩を食うもの/Detritivore》でランド壊しまくって勝ち
スモもナスも引き分けでチーム勝ち 4−1
6戦目 ビッグマナ
1本目
《根の壁/Wall of Roots》2体と5マナあるターンに《原初の命令/Primal Command》で《不気味な戯れ児/Grim Poppet(SHM)》サーチしてきた返しで相手の《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》のアタックを《根の壁/Wall of Roots》でブロックしたのが致命的なミスで、そっから6ターンランド引かずに負け。
土地くらい引けるだろーと思って手なりになったのがミス
2本目
ランデスしまくって・・・
3本目
まぁ、後手なんで・・・、ってゆーか《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》強いなー
スモ勝ち、ナス負けでチーム負け 4−2
まぁまぁの成績でしたねー(チーム的には、ですよ!)
面白かったです、また機会があったらやりたいですね
チームメイトはスモ、おいら、ナス。
3日前くらいにナスを誘ったら快くOKしてくれました。ありがと〜。
デッキは左からゴブリン、ビッグマナ、ヒバリ。
1戦目 緑ヒバリ
1本目
《雲打ち/Cloudthresher》連打してたら通ったのでそのまんま殴ってたら勝ち〜
2本目
《影武者/Body Double》見てなかったのでケアして無いサイドボードしたら出てきてしまいgg
3本目
《神秘の蛇/Mystic Snake》と《影武者/Body Double》が強すぎて負け
他の二人がそれぞれエルフとローグに勝ってチーム勝ち 1−0
2戦目 N藤@ドラン
1本目
絶対青いと思って土地3《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》2枚、《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》、《雪崩し/Skred》をマリガン、そしたら劣化版みたいなハンドが来てしぶしぶキープ。
・・・相手1ターン目《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》なんすけどどーゆー事なんすかね一体。
弱くなったハンドを眺めながら負けたなこりゃーっと思ってたらデッキのトップから《原初の命令/Primal Command》が3枚舞い降りてきて30点くらい喰らうも勝ち
2本目
なんか《紅蓮地獄/Pyroclasm》とか《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》とか打ってすげー有利な場になったはずなんだけど、氷雪土地無いのに《雪崩し/Skred》とか引きまくってる間に段々場が不利になっていって負け
3本目
光りの速さで光臨した《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower》が除去できなくて《不敬の命令/Profane Command》で負け
スモがマーフォークに負け、ナスがゴブリンに勝ちでチーム負け 1−1
3戦目 ゴブリン
1本目
《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》連打した後で《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》と《雲打ち/Cloudthresher》が殴ってたら勝ち
2本目
相手事故
スモはドランに勝ち、ナスがマーフォークに負けでチーム勝ち 2−1
4戦目 トラウマタイズ
1本目
高速で《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》を釣られるも《雲打ち/Cloudthresher》が駆けつけて場が硬直、《原初の命令/Primal Command》でいっぱいゲインしたりしてグダグダになった所で《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》が走って勝ち
2本目
《心の傷跡/Traumatize》含めて6ターン目には《黄泉からの橋/Bridge from Below》が4枚相手の墓地にあって・・・。
3本目
3ターン目《調和/Harmonize》で《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》引いて4ターン目の《戦慄の復活/Dread Return》に合わせ、《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》をトップデッキして、返しの《心の傷跡/Traumatize》に合わせ、《原初の命令/Primal Command》で墓地掃除して《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre(SHM)》サーチして・・・
スモが緑単に勝って、ナスがマーフォークに勝ってチーム勝ち 3−1
5戦目 猫先生@ビッグマナ
1本目
《雲打ち/Cloudthresher》にらみ合いみたいな場になるも《不気味な戯れ児/Grim Poppet(SHM)》強すぎて勝ち
2本目
瞬く間に6/6(名前忘れた、土地壊れる奴)出てきて負け
3本目
《ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss》、《原初の命令/Primal Command》《砕岩を食うもの/Detritivore》でランド壊しまくって勝ち
スモもナスも引き分けでチーム勝ち 4−1
6戦目 ビッグマナ
1本目
《根の壁/Wall of Roots》2体と5マナあるターンに《原初の命令/Primal Command》で《不気味な戯れ児/Grim Poppet(SHM)》サーチしてきた返しで相手の《カメレオンの巨像/Chameleon Colossus》のアタックを《根の壁/Wall of Roots》でブロックしたのが致命的なミスで、そっから6ターンランド引かずに負け。
土地くらい引けるだろーと思って手なりになったのがミス
2本目
ランデスしまくって・・・
3本目
まぁ、後手なんで・・・、ってゆーか《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》強いなー
スモ勝ち、ナス負けでチーム負け 4−2
まぁまぁの成績でしたねー(チーム的には、ですよ!)
面白かったです、また機会があったらやりたいですね
1日五竜杯あったのか・・・予想外。
とゆーことは体力的にはどっかで休まないと行けないのだが・・・。まぁいっか。
とゆーことで今週末は
31日 PWC(チーム)
1日 五竜杯
に出没予定でっす!!
チーム戦もチーム決まったんでこれからデッキつくりまーす
とゆーことは体力的にはどっかで休まないと行けないのだが・・・。まぁいっか。
とゆーことで今週末は
31日 PWC(チーム)
1日 五竜杯
に出没予定でっす!!
チーム戦もチーム決まったんでこれからデッキつくりまーす
忙しいです。困った
GPTでは生まれて初めて1、3本目でランド置けないまま負けるという体験を(4マリ、5マリ、1本目は置かなかっただけですが)しました。いったいなんやっちゅーねんwww
あーだがしかし・・・っ、1戦目のさすがに1ランド《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》×2《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》キープは罠だったのか・・・。まぁそりゃそうか。
タレネコさんの飲み会をやった後、日曜日は死んだように寝てました。今は衝動買いしてしまったDQ4をやってます。面白い。
そろそろ肌に合うデッキを見つけたいです・・・。
GPTでは生まれて初めて1、3本目でランド置けないまま負けるという体験を(4マリ、5マリ、1本目は置かなかっただけですが)しました。いったいなんやっちゅーねんwww
あーだがしかし・・・っ、1戦目のさすがに1ランド《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》×2《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》キープは罠だったのか・・・。まぁそりゃそうか。
タレネコさんの飲み会をやった後、日曜日は死んだように寝てました。今は衝動買いしてしまったDQ4をやってます。面白い。
そろそろ肌に合うデッキを見つけたいです・・・。
全く新しいデッキが出るのか、それとも今までどおりのメタで何かが勝つのか・・・。
楽しみではあります。最近スタンは全然いいネタが思いつかないので・・・。
ちなみにファイナル予選はオーガのに行って2連勝2連敗でした。なんだかなぁ・・・。
今週末はGPT!
楽しみではあります。最近スタンは全然いいネタが思いつかないので・・・。
ちなみにファイナル予選はオーガのに行って2連勝2連敗でした。なんだかなぁ・・・。
今週末はGPT!
ひさびさ青いデッキいんふらいでぇ
2008年5月17日 趣味とゆー事でフライデーでてきました。着いたらナベとかともはるさんとかAKKAとかいて絡んだりしてる間にあわただしくスタート。デッキはひばりんブリンク
1戦目 フェアリー ×○×
1本目
相手がダブルマリガン、こっちはランド4《エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher》《熟考漂い/Mulldrifter》《目覚ましヒバリ/Reveillark》をキープ、そして
スタート地点 ランド4 スペル3
途中経過 ランド10 スペル3
最終結果 ランド18 スペル6
もうね、一体なんなのかとねwとなりで見てたダンカンさん笑ってたしねw
2本目
《苦花/Bitterblossom》の返しで《薄れ馬/Wispmare》出したり順調に裁いて勝ち
3本目
今度はこっちが《苦花/Bitterblossom》→《ルーンのほつれ/Rune Snag》→《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》→《謎めいた命令/Cryptic Command》みたいな感じで順調に裁かれ負けw
2戦目 トミイ君@ドラン ○○
2本とも相手があんま引き強くなくて勝ち
3戦目 町田君@ジョイタイム ×○○
1本目
当然のように長引いて相手は《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》待機状態で《影武者/Body Double》プレイ、当然墓地には《目覚ましヒバリ/Reveillark》、残りは4マナ。
だが、こっちには《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》と墓地に1枚ある《ルーンのほつれ/Rune Snag》(と8マナ)がある・・・。相手が《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》持ってようが《ルーンのほつれ/Rune Snag》持ってようが《謎めいた命令/Cryptic Command》持ってようが問題ないぜ・・・。
つ《否定の契約/Pact of Negation》
ですよねー。
2本目
フェアリーを忌み者が強すぎて勝ち
3本目
フェアリーを忌み者が強すぎて・・・(ry)決まり手は《目覚ましヒバリ/Reveillark》想起からの《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》&フェアリー復活でフェアリーがハンドに加わるっていう
4戦目 あんちゃん@ヒバリ
1本目
30分以上かけて試合をやった末・・・根負け(笑
最後の《一瞬の瞬き/Momentary Blink》フラッシュバックだけ安直だったかなー
2本目
今度はあっちがちょっとミスって勝ち
3本目
そりゃ終わりませんよねー
今年初引き分けかな?
そんな感じで2−1−1でした。《誘惑蒔き/Sower of Temptation》さんは強すぎですねw
1戦目 フェアリー ×○×
1本目
相手がダブルマリガン、こっちはランド4《エイヴンの裂け目追い/Aven Riftwatcher》《熟考漂い/Mulldrifter》《目覚ましヒバリ/Reveillark》をキープ、そして
スタート地点 ランド4 スペル3
途中経過 ランド10 スペル3
最終結果 ランド18 スペル6
もうね、一体なんなのかとねwとなりで見てたダンカンさん笑ってたしねw
2本目
《苦花/Bitterblossom》の返しで《薄れ馬/Wispmare》出したり順調に裁いて勝ち
3本目
今度はこっちが《苦花/Bitterblossom》→《ルーンのほつれ/Rune Snag》→《呪文づまりのスプライト/Spellstutter Sprite》→《謎めいた命令/Cryptic Command》みたいな感じで順調に裁かれ負けw
2戦目 トミイ君@ドラン ○○
2本とも相手があんま引き強くなくて勝ち
3戦目 町田君@ジョイタイム ×○○
1本目
当然のように長引いて相手は《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》待機状態で《影武者/Body Double》プレイ、当然墓地には《目覚ましヒバリ/Reveillark》、残りは4マナ。
だが、こっちには《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》と墓地に1枚ある《ルーンのほつれ/Rune Snag》(と8マナ)がある・・・。相手が《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》持ってようが《ルーンのほつれ/Rune Snag》持ってようが《謎めいた命令/Cryptic Command》持ってようが問題ないぜ・・・。
つ《否定の契約/Pact of Negation》
ですよねー。
2本目
フェアリーを忌み者が強すぎて勝ち
3本目
フェアリーを忌み者が強すぎて・・・(ry)決まり手は《目覚ましヒバリ/Reveillark》想起からの《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》&フェアリー復活でフェアリーがハンドに加わるっていう
4戦目 あんちゃん@ヒバリ
1本目
30分以上かけて試合をやった末・・・根負け(笑
最後の《一瞬の瞬き/Momentary Blink》フラッシュバックだけ安直だったかなー
2本目
今度はあっちがちょっとミスって勝ち
3本目
そりゃ終わりませんよねー
今年初引き分けかな?
そんな感じで2−1−1でした。《誘惑蒔き/Sower of Temptation》さんは強すぎですねw
・・・と言ってもただのヒバリなんですけどね。組んでみたんでしばらくはこれかフェアリーマネキン使うでしょう
でも一人回しでさっそく飽きましたけどね!!
今週末は店舗予選に出る予定です。でも日曜の予定は決まってないんで何かあると嬉しいなー
でも一人回しでさっそく飽きましたけどね!!
今週末は店舗予選に出る予定です。でも日曜の予定は決まってないんで何かあると嬉しいなー
はキャラに似合わずフルバーンで出るも4−1から2連敗で4−3ドロップでした。
ドローカードいっぱい入れたからいい感じだったんですが、いまいち勝ちきれない感じでしたねー。
日本選手権予選に向けてしっくりくるデッキが見つからない現状です・・・。これはハリウッドに期待するしかないのか・・・。
今週末は何も無いのでどうしたものかなーって感じです
ドローカードいっぱい入れたからいい感じだったんですが、いまいち勝ちきれない感じでしたねー。
日本選手権予選に向けてしっくりくるデッキが見つからない現状です・・・。これはハリウッドに期待するしかないのか・・・。
今週末は何も無いのでどうしたものかなーって感じです
昨日のプレイミスメモ
相手の場
青黒の3/3(緑にブロックされないの)、レッドキャップ、赤い1/2先制攻撃萎縮、赤黒に速攻つける1/1
おいらの場
安寧砦の歩哨2枚、ミストメドウの魔女、3/3先制攻撃
って場で鎖の呪い(アップキープに寝かすオーラ)をレッドキャップと青黒の3/3のどっちにつけるかで迷ってレッドキャップが戦闘で死ぬと魔女が死ぬからレッドキャップに付けてターンエンド。
・・・で返しのターンでデッキに2枚入ってる青白の3/3(赤にブロックされない)を引いてきました。当然相手の青黒の3/3がいるため全くかみ合わず。
結局このミスが響いてライフ3点削れずに巨人で大逆転食らって負けました。自分のデッキの中身をしっかり覚えていればこんな事には・・・。もう少し頑張りましょう。
相手の場
青黒の3/3(緑にブロックされないの)、レッドキャップ、赤い1/2先制攻撃萎縮、赤黒に速攻つける1/1
おいらの場
安寧砦の歩哨2枚、ミストメドウの魔女、3/3先制攻撃
って場で鎖の呪い(アップキープに寝かすオーラ)をレッドキャップと青黒の3/3のどっちにつけるかで迷ってレッドキャップが戦闘で死ぬと魔女が死ぬからレッドキャップに付けてターンエンド。
・・・で返しのターンでデッキに2枚入ってる青白の3/3(赤にブロックされない)を引いてきました。当然相手の青黒の3/3がいるため全くかみ合わず。
結局このミスが響いてライフ3点削れずに巨人で大逆転食らって負けました。自分のデッキの中身をしっかり覚えていればこんな事には・・・。もう少し頑張りましょう。
後半は主にスタンダードを色々やってました。
月曜日は五竜、デッキはゴブリン・・・。も1戦目の3ターン目から致命的なミスをしたりして2−2ドロップ。いか彦とゆうやんさんにデッキの調整点を聞いたりしたら強くなりました。ありがと〜。
にしてもハスクに転置食らうとか下手すぎるだろw
火曜日はGPTの裏でスタン調整。
デッキはゴブリンと赤単を持っていったのですが、赤単の方は環境的に凄いメタられてる感じで全然勝てませんでした。《原初の命令/Primal Command》から台所とか持ってこられるとそれだけで負けます。うーーーむ・・・。
ゴブリンの方は逆にメタられてないし結構いい感じでしたね。土曜日もこれで行きたい所ですが・・・。多分違うデッキを使うでしょう(カード資産的な意味で
家で考えてたらもっと別のいい感じなのが出来たんで試してみたいところです。メタられてるデッキは使うなって事ですかね・・・。
■ドラフト
スタンやってたとか言いながらドラフトもやってました。
ドラフトPWCは1ポッド目でウルトラ強いデッキを組むもの決勝でブロック出来ないトロールに25点殴られて死ぬと言う珍事が起こり負け、その流れのまま2ポッド目は負け負けでした・・・。
GPTの裏のサイドイベントもすげー強い青白。2マナ域6枚から始まって、夢への委託2枚、引き霊気、侵入の追い返し2枚とテンポとるカードも結構取れてフライヤー凄い良い感じ。
・・・も2戦目のタウラさんのレッドキャップ→ピンポンパン→頑強巨人(タップして2点の能力を持たせる3/3)の前にボコボコにされておきました。レッドキャップピンポンパンを耐え凌いだ時は行けると思ったんだけどな・・・。
1パック貰ったら《反射池/Reflecting Pool》出ました。く、くやしくなんかないんだから(以下省略
月曜日は五竜、デッキはゴブリン・・・。も1戦目の3ターン目から致命的なミスをしたりして2−2ドロップ。いか彦とゆうやんさんにデッキの調整点を聞いたりしたら強くなりました。ありがと〜。
にしてもハスクに転置食らうとか下手すぎるだろw
火曜日はGPTの裏でスタン調整。
デッキはゴブリンと赤単を持っていったのですが、赤単の方は環境的に凄いメタられてる感じで全然勝てませんでした。《原初の命令/Primal Command》から台所とか持ってこられるとそれだけで負けます。うーーーむ・・・。
ゴブリンの方は逆にメタられてないし結構いい感じでしたね。土曜日もこれで行きたい所ですが・・・。多分違うデッキを使うでしょう(カード資産的な意味で
家で考えてたらもっと別のいい感じなのが出来たんで試してみたいところです。メタられてるデッキは使うなって事ですかね・・・。
■ドラフト
スタンやってたとか言いながらドラフトもやってました。
ドラフトPWCは1ポッド目でウルトラ強いデッキを組むもの決勝でブロック出来ないトロールに25点殴られて死ぬと言う珍事が起こり負け、その流れのまま2ポッド目は負け負けでした・・・。
GPTの裏のサイドイベントもすげー強い青白。2マナ域6枚から始まって、夢への委託2枚、引き霊気、侵入の追い返し2枚とテンポとるカードも結構取れてフライヤー凄い良い感じ。
・・・も2戦目のタウラさんのレッドキャップ→ピンポンパン→頑強巨人(タップして2点の能力を持たせる3/3)の前にボコボコにされておきました。レッドキャップピンポンパンを耐え凌いだ時は行けると思ったんだけどな・・・。
1パック貰ったら《反射池/Reflecting Pool》出ました。く、くやしくなんかないんだから(以下省略
PWCにいきますよ〜
5日は五竜で6日は・・・多分GPTに行きます、多分。それにしてもランド集まらないよランド
新スタンはネタはいくつか仕入れてきたのですが・・・、まだ試してないのと自分がそれ使えるのかが未定でわかりません。出来れば復讐の亜神をいっぱい吊り上げるデッキ作りたいんですけどねー
5日は五竜で6日は・・・多分GPTに行きます、多分。それにしてもランド集まらないよランド
新スタンはネタはいくつか仕入れてきたのですが・・・、まだ試してないのと自分がそれ使えるのかが未定でわかりません。出来れば復讐の亜神をいっぱい吊り上げるデッキ作りたいんですけどねー
最近の課題
2008年4月28日安寧砦の歩哨と夢への委託でどっちを取るか・・・。
プーカの悪戯で相手の生物に付いてるオーラとこっちの3マナ3/4のコントロール入れ替えられた時は本当に吹きましたwwひ、卑怯なり・・・
プーカの悪戯で相手の生物に付いてるオーラとこっちの3マナ3/4のコントロール入れ替えられた時は本当に吹きましたwwひ、卑怯なり・・・
水曜日 SH7ドラ、メンツは忘れましたw
白青で1−1の3位、ピックミスがあってデッキが微妙だった。
金曜日 SH8ドラ、withイヤナガ、ナベ、ナカシューさん、はるるさん、ササハラさん、もっちー、知らない人
緑単t白で2−1の2位。2−1で取った見下しが強すぎた。半端無い。最後はナカシューさんの説得2枚にボッコボコ。
白緑土地ゲット。
土曜日
PWC。青緑tヒバリ使って1−2.エルフ3連打とかどんだけー。
《剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore》出した返しで《思考の粉砕/Mind Shatter》打たれて血を吐いておきましたww
4ドラ withラミハルさん、なかちかさん、JBさん。
ラミハルさんとチーム。
なんとトリスケ2体がブリンクするという意味不明なレアデッキになってしまい・・・。レアパワーでせこく2−0。チームは引き分け。
8ドラ withラミハルさん、なかちかさん、JBさん、ナベ、イヤナガ、なす、ササハラさん
白青 3−0
初手 引き霊気(《首のへし折り/Neck Snap》っぽいの)
2手目 安寧砦の精鋭(2マナ頑強)
3手目 台所の嫌がらせ屋(プチロクソ)
から今日も白まっしぐら。
トリックや優秀な除去が少ない環境なんで、そこを逆手に取って今回はバウンスとかブリンクとかのトリックの点数を高めに設定した上でマナカーブを整えて攻める方針でかき集めていった所、結構な数のトリックが入っていい感じのデッキに。
実際デッキに入ったのはバウンス2枚、ブリンク、カウンターしながらトークンが出るカード、安楽死、今わの際。
青黒土地げっと
なすとフリーしてたら5マナ5/4飛行速攻のレア出されたターンのエンドに自分の3/3に安楽死打ってトークン出してメインで鏡編み(全ての生物がコピーになる奴)打ってどかーんみたいな事もありましたwww
白青で1−1の3位、ピックミスがあってデッキが微妙だった。
金曜日 SH8ドラ、withイヤナガ、ナベ、ナカシューさん、はるるさん、ササハラさん、もっちー、知らない人
緑単t白で2−1の2位。2−1で取った見下しが強すぎた。半端無い。最後はナカシューさんの説得2枚にボッコボコ。
白緑土地ゲット。
土曜日
PWC。青緑tヒバリ使って1−2.エルフ3連打とかどんだけー。
《剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore》出した返しで《思考の粉砕/Mind Shatter》打たれて血を吐いておきましたww
4ドラ withラミハルさん、なかちかさん、JBさん。
ラミハルさんとチーム。
なんとトリスケ2体がブリンクするという意味不明なレアデッキになってしまい・・・。レアパワーでせこく2−0。チームは引き分け。
8ドラ withラミハルさん、なかちかさん、JBさん、ナベ、イヤナガ、なす、ササハラさん
白青 3−0
初手 引き霊気(《首のへし折り/Neck Snap》っぽいの)
2手目 安寧砦の精鋭(2マナ頑強)
3手目 台所の嫌がらせ屋(プチロクソ)
から今日も白まっしぐら。
トリックや優秀な除去が少ない環境なんで、そこを逆手に取って今回はバウンスとかブリンクとかのトリックの点数を高めに設定した上でマナカーブを整えて攻める方針でかき集めていった所、結構な数のトリックが入っていい感じのデッキに。
実際デッキに入ったのはバウンス2枚、ブリンク、カウンターしながらトークンが出るカード、安楽死、今わの際。
青黒土地げっと
なすとフリーしてたら5マナ5/4飛行速攻のレア出されたターンのエンドに自分の3/3に安楽死打ってトークン出してメインで鏡編み(全ての生物がコピーになる奴)打ってどかーんみたいな事もありましたwww
初手 3マナ2/2先制攻撃白いると+1
2手目 今わの際
3手目 白青二人組み
2−1 白緑しもべ
2−2 禁固刑
・・・みたいな感じでまた白単t青。2/2先制攻撃強すぎでした。
快調にブン回って2連勝するも最後はるるさんの4/4飛行壁が突破できずに負け。ジャイグロどっかで取れれば良かったんですけど。
2着で赤緑土地げっと。
そろそろいっちーのとこの日記でシャドームーアコモントップ5(仮)をやる予定です。興味がある方は見てくださいね。
今週末は新宿に行く予定・・・なのですが、今現在全くデッキができておりません。どうしたもんかなーww
2手目 今わの際
3手目 白青二人組み
2−1 白緑しもべ
2−2 禁固刑
・・・みたいな感じでまた白単t青。2/2先制攻撃強すぎでした。
快調にブン回って2連勝するも最後はるるさんの4/4飛行壁が突破できずに負け。ジャイグロどっかで取れれば良かったんですけど。
2着で赤緑土地げっと。
そろそろいっちーのとこの日記でシャドームーアコモントップ5(仮)をやる予定です。興味がある方は見てくださいね。
今週末は新宿に行く予定・・・なのですが、今現在全くデッキができておりません。どうしたもんかなーww
プレリ1日目
いっちーとツーヘッド 2−1
全体的に茶番ばかりだったけど楽しかったです。−1カウンター出るとトークン出すエンチャントがウルトラ強かった。
プレリ2日目
シールド 2−2
3ターン目2/1
4ターン目2/2
5ターン目3/3
って軽快に展開したら増え続ける荒廃(所謂黒ピンポンパン)食らってこっちだけ全滅した。おいおいおいおいwwww
ドラフト 2−1
炎渦竜巻(地上and/or空に3点)からスタートして山分ダメージなんかを取っていって炎渦竜巻2枚目とか6/6トランプルとか流れてきてかなりゴッドな赤単(竜巻のためだけに森が3枚入ってる)ができてかなり満足
・・・が決勝のフューチャーで空気読んでスプリット蹴ってガチったらまつがんにボコボコにされました。
3日目 池袋おーが
4ドラ 0−2
4ドラのやりかたがイマイチわかんなかった。デッキも正直微妙
8ドラ 3−0
初手、白緑のしもべから魅了しばりのカカシ(3マナ4/4、指定した色のパーマネントが無かったらサクリファイス)がいっぱい流れてきたので引っ張られるように2マナ域かき集めたらこんな感じに
2 睡魔魔術師(白青2マナ2/1Cipで1体タップ)
1 安寧砦の歩哨(白2マナ2/2で3マナアンタップで+0/+2)
3 薬の走り手(白緑2マナ2/1で出たときカウンター1個消す)
3 魅了縛りのカカシ
1 羽毛覆い(3マナ4/4瞬速飛行防衛)
3 安寧砦の二人組(緑白の二人組)
1 緑白のしもべ
1 年老いた恐樹皮(緑白5マナ3/6)
1 青白のアバター(他の生物は1/1)
1 霧への変化(ブリンク)
2 今わの際
1 鎖の呪い(アップキープに寝かすオーラ)
1 鎧をまとった上昇(平地の分+して飛行)
1 首吊り罠(アイシー)
17 平地
鎧をまとった上昇がキチガイすぎた
後オーラが強い環境だったからアイシーが強かったです。レアが強いのは言わずもがな。
除去が環境にほとんど無いので除去は見たら取っちゃうくらいの方がいい気がしました。
青黒ランドげっと!
いっちーとツーヘッド 2−1
全体的に茶番ばかりだったけど楽しかったです。−1カウンター出るとトークン出すエンチャントがウルトラ強かった。
プレリ2日目
シールド 2−2
3ターン目2/1
4ターン目2/2
5ターン目3/3
って軽快に展開したら増え続ける荒廃(所謂黒ピンポンパン)食らってこっちだけ全滅した。おいおいおいおいwwww
ドラフト 2−1
炎渦竜巻(地上and/or空に3点)からスタートして山分ダメージなんかを取っていって炎渦竜巻2枚目とか6/6トランプルとか流れてきてかなりゴッドな赤単(竜巻のためだけに森が3枚入ってる)ができてかなり満足
・・・が決勝のフューチャーで空気読んでスプリット蹴ってガチったらまつがんにボコボコにされました。
3日目 池袋おーが
4ドラ 0−2
4ドラのやりかたがイマイチわかんなかった。デッキも正直微妙
8ドラ 3−0
初手、白緑のしもべから魅了しばりのカカシ(3マナ4/4、指定した色のパーマネントが無かったらサクリファイス)がいっぱい流れてきたので引っ張られるように2マナ域かき集めたらこんな感じに
2 睡魔魔術師(白青2マナ2/1Cipで1体タップ)
1 安寧砦の歩哨(白2マナ2/2で3マナアンタップで+0/+2)
3 薬の走り手(白緑2マナ2/1で出たときカウンター1個消す)
3 魅了縛りのカカシ
1 羽毛覆い(3マナ4/4瞬速飛行防衛)
3 安寧砦の二人組(緑白の二人組)
1 緑白のしもべ
1 年老いた恐樹皮(緑白5マナ3/6)
1 青白のアバター(他の生物は1/1)
1 霧への変化(ブリンク)
2 今わの際
1 鎖の呪い(アップキープに寝かすオーラ)
1 鎧をまとった上昇(平地の分+して飛行)
1 首吊り罠(アイシー)
17 平地
鎧をまとった上昇がキチガイすぎた
後オーラが強い環境だったからアイシーが強かったです。レアが強いのは言わずもがな。
除去が環境にほとんど無いので除去は見たら取っちゃうくらいの方がいい気がしました。
青黒ランドげっと!
・・・はいったん置いといてシャドウムーアベスト10
【10位】瞬間の味わい
・とりあえずターン得てるし。なんか凄くなりそうだけどいまいちどんなデッキがいいかイメージしきれないのでこの順位。まぁ待機とPWは一緒にデッキに入ってくるんでしょうねw
【9位】フィルターランドとか
・赤黒はめっさ強いので間違いなく使える土地。土地が上の方だと面白くないし色マナ補正してるだけなんでここらへん。
【8位】ぼろ衣食いの偏執狂
・1マナパワー2
ただ環境にモグワーマーシャルとか苦手なカードが多いのでどこまで出てくるかは未知数な予感。まぁそれでもパワー2
【7位】粉々
・印鑑系(とゆーかレリック系か)デッキを作る気が一気に失せるカードw
どんだけ粉砕の上位なんだと
【6位】霧への変化
・TSP落ちた後でもヒバリブリンクと付き合っていかなきゃいけないのかなーと思ってしまう1枚。相手のラス避けられたり微妙に使い方違うカード。でもブリンク落ちるまでは使わなさそう
【5位】耳障りな反応
・いやもう、ほんといい加減にしてほしいですねw
赤緑相手にもテフェリーから動かなくてはならないのか・・・と見せかけてしたのフォーマット(レガシーには紅蓮派あるからエクテンの方が強いかな?)の方が強そうなカード
【4位】大爆発の魔道士
・待望の3マナランデス。いや、俺はランデス嫌いなんですけど。
強い特殊地形だらけな環境だけにこの順位。でもカードパワー自体はそんなでもないんでここらへんどまり。後、嫌いだしw
【3位】くぐつ師の徒党
・頑強持っててCIP持ってて飛行。何気にフェアリー。
自分で滅び打った後に熟考漂いやらヒバリやらギャンコマやらつってこれて凄い。
実はこれをマネキンすると物凄いんじゃないか・・・と思ってます。死んでも戻ってくるし。
【2位】炎渦竜巻
・本体に入らない硫黄波みたいなもん・・・、って書くとPW殺せないしエンド前に打てないから硫黄波の方が良さそうですね(汗
【1位】炎の投げ槍
・チャーです。何はともあれチャーです。ああ腹立たしい
個人的な一押しはダントツでくぐつ師の徒党。とりあえずデッキ組んで見ますww
【10位】瞬間の味わい
・とりあえずターン得てるし。なんか凄くなりそうだけどいまいちどんなデッキがいいかイメージしきれないのでこの順位。まぁ待機とPWは一緒にデッキに入ってくるんでしょうねw
【9位】フィルターランドとか
・赤黒はめっさ強いので間違いなく使える土地。土地が上の方だと面白くないし色マナ補正してるだけなんでここらへん。
【8位】ぼろ衣食いの偏執狂
・1マナパワー2
ただ環境にモグワーマーシャルとか苦手なカードが多いのでどこまで出てくるかは未知数な予感。まぁそれでもパワー2
【7位】粉々
・印鑑系(とゆーかレリック系か)デッキを作る気が一気に失せるカードw
どんだけ粉砕の上位なんだと
【6位】霧への変化
・TSP落ちた後でもヒバリブリンクと付き合っていかなきゃいけないのかなーと思ってしまう1枚。相手のラス避けられたり微妙に使い方違うカード。でもブリンク落ちるまでは使わなさそう
【5位】耳障りな反応
・いやもう、ほんといい加減にしてほしいですねw
赤緑相手にもテフェリーから動かなくてはならないのか・・・と見せかけてしたのフォーマット(レガシーには紅蓮派あるからエクテンの方が強いかな?)の方が強そうなカード
【4位】大爆発の魔道士
・待望の3マナランデス。いや、俺はランデス嫌いなんですけど。
強い特殊地形だらけな環境だけにこの順位。でもカードパワー自体はそんなでもないんでここらへんどまり。後、嫌いだしw
【3位】くぐつ師の徒党
・頑強持っててCIP持ってて飛行。何気にフェアリー。
自分で滅び打った後に熟考漂いやらヒバリやらギャンコマやらつってこれて凄い。
実はこれをマネキンすると物凄いんじゃないか・・・と思ってます。死んでも戻ってくるし。
【2位】炎渦竜巻
・本体に入らない硫黄波みたいなもん・・・、って書くとPW殺せないしエンド前に打てないから硫黄波の方が良さそうですね(汗
【1位】炎の投げ槍
・チャーです。何はともあれチャーです。ああ腹立たしい
個人的な一押しはダントツでくぐつ師の徒党。とりあえずデッキ組んで見ますww
は東東京と川崎に出没予定です。
最近プレリ勝ってないのでそろそろ勝ちたいですねー(ギルドパクト以来?)でもあんまりカード見てません。当日までのお楽しみ・・・w
最近はもっぱらスマブラとかマリカーとかQMAとかばっかりやってます。
最近プレリ勝ってないのでそろそろ勝ちたいですねー(ギルドパクト以来?)でもあんまりカード見てません。当日までのお楽しみ・・・w
最近はもっぱらスマブラとかマリカーとかQMAとかばっかりやってます。
・・・は本戦音の速さでドロップした後これまたかなーり久々なドラフトへ
初手《叫び大口/Shriekmaw》《傲慢な完全者/Imperious Perfect》《名も無き転置/Nameless Inversion》《仮面の称賛者/Masked Admirers》で《叫び大口/Shriekmaw》
2手目《コショウ煙/Peppersmoke》
3手目《コショウ煙/Peppersmoke》
4手目《霊気撃ち/AEthersnipe》
5手目《亀の甲の変わり身/Turtleshell Changeling》
6手目《姿分け/Shapesharer》
・・・みたいな感じでピック。最終的に《コショウ煙/Peppersmoke》と《銀エラの達人/Silvergill Adept》と《竜巻編み/Waterspout Weavers》らへんを5枚入った多相でサポートするデッキに。《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》2枚入ってていい感じ。《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret》が12,13で連続で取れてデッキが引き締まった。
試合のほうは危ない場面もあったけど2−0×2スプリットで終了。猫先生にオススメの《コルフェノールの計画/Colfenor’s Plans》が強すぎました。後はウィザードデッキだったんで《霊感あるスプライト/Inspired Sprite》が1ゲームで10回くらい起きたりしてました。
今日の場面・・・
相手のターン
相手 アンタップ土地6枚 ライフ20
場
《鏡の精体/Mirror Entity》
《魂光りの炎族/Soulbright Flamekin》
《低地の鈍愚/Lowland Oaf》
俺 アンタップ土地1枚(沼) ライフ6
場
《ツキノテブクロの変わり身/Moonglove Changeling》
《ベラドンナの陰謀家/Nightshade Schemers》
《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret》
・・・ってとこまで行ったけどなんでか勝ちました。おかしい・・・。
初手《叫び大口/Shriekmaw》《傲慢な完全者/Imperious Perfect》《名も無き転置/Nameless Inversion》《仮面の称賛者/Masked Admirers》で《叫び大口/Shriekmaw》
2手目《コショウ煙/Peppersmoke》
3手目《コショウ煙/Peppersmoke》
4手目《霊気撃ち/AEthersnipe》
5手目《亀の甲の変わり身/Turtleshell Changeling》
6手目《姿分け/Shapesharer》
・・・みたいな感じでピック。最終的に《コショウ煙/Peppersmoke》と《銀エラの達人/Silvergill Adept》と《竜巻編み/Waterspout Weavers》らへんを5枚入った多相でサポートするデッキに。《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》2枚入ってていい感じ。《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret》が12,13で連続で取れてデッキが引き締まった。
試合のほうは危ない場面もあったけど2−0×2スプリットで終了。猫先生にオススメの《コルフェノールの計画/Colfenor’s Plans》が強すぎました。後はウィザードデッキだったんで《霊感あるスプライト/Inspired Sprite》が1ゲームで10回くらい起きたりしてました。
今日の場面・・・
相手のターン
相手 アンタップ土地6枚 ライフ20
場
《鏡の精体/Mirror Entity》
《魂光りの炎族/Soulbright Flamekin》
《低地の鈍愚/Lowland Oaf》
俺 アンタップ土地1枚(沼) ライフ6
場
《ツキノテブクロの変わり身/Moonglove Changeling》
《ベラドンナの陰謀家/Nightshade Schemers》
《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret》
・・・ってとこまで行ったけどなんでか勝ちました。おかしい・・・。